マッチングアプリ

ゼクシィ縁結びで盛り上がらない!そんな人におすすめの極秘テクニック!

ゼクシィ縁結びで女性とマッチングしたは良いけど、会話が盛り上がらなくて困っていませんか?

安くない料金を払って利用しているのですから、結果につなげたいですよね。

この記事では、会話を盛り上げる極秘テクニックをご紹介します。

楽しくメッセージしてデートにつなげましょう!

ゼクシィ縁結びでなかなか盛り上がらない原因

どうして会話が盛り上がらないのでしょうか?

原因を見てみましょう。

力が入りすぎている

せっかくマッチングしたのですから、うまく交際や結婚に発展させたいですよね。

でも、力が入り過ぎていると相手に重いと思われてしまうかもしれません。

 

たとえば、メッセージが長文になってはいませんか?

1メッセージあたりの情報量が多ければ話を弾ませやすいと思いがちですが、逆効果なことのほうが多いです。

何行にもわたるメッセージは、相手が読む気をなくすことにもつながりかねません。

負担なく読めて返信しやすいのは1メッセージにつき2、3文程度です。

 

また、1つのメッセージの中であれこれ質問するのもマイナスです。

質問の仕方にもよりますが、何からどう答えれば良いのか相手を迷わせかねません。

会話を盛り上げるには、相手が返信しやすいことが第一です。

ぱっと返信内容を考えられるよう、1つのメッセージでは質問は1つに留めましょう

自分のことを分かってもらおうとし過ぎている

メッセージをするからには、相手に自分のことを好きになってもらいたいですよね。

ですが、そのために自分の話ばかりしてしまってはいないでしょうか

 

これから交際や結婚するかもしれない相手に、自分のことを分かってほしいと考えるのは自然なことです。

ただ、まだ会ってもいない段階で自分への理解を求めるのは早急すぎます

 

逆の立場で考えてみましょう。

もし相手の女性が重い過去の話やマニアックな趣味の話を一方的にメッセージしてきたら驚いてしまいますよね。

相手に好意を持っていれば返信はするものの、やっぱり普段のメッセージと比べると返信しづらいです。

これは極端な例ですが、いずれ相手に知ってほしいことだったとしても、メッセージの段階ですべてを伝えるのは得策ではありません。

メッセージを盛り上げるには、自分のことを理解してほしいという気持ちはいったん脇に置いておくほうが有効です。

 

ゼクシィ縁結びでメッセージをする目的は、相手とのデートにこぎつけることです。

仲を深めたり交際・結婚に発展するのはその後の話。

話の流れで自分のことを開示するのは良いですが、そこは力を入れるべきポイントではありません。

かんまな
かんまな
相手のことを十分に知らなくても、メッセージの雰囲気が良いと思えばデートに応じてくれる女性がほとんどのはず!

友人とのLINEと同じ感覚でメッセージをしている

メッセージの交換という行為自体は、LINEで友人と連絡を取り合うのと同じようなものです。

ですが、同じだと思って取り組んでいると落とし穴にはまる可能性があります。

気心知れている友人と会ったことのない相手とでは、ちょっとスタンスを変える必要があるのです。

 

例えば、打ち解けたいあまりにタメ口で話しかけてはいませんか?

たとえ相手が年下だったとしても、見ず知らずの相手からタメ口で話しかけられるのは良い気分がしないものです。

タメ口に切り替えるのは会って仲良くなってからにするほうが無難です。

メッセージの段階では敬語を使って、良識ある男性だという印象を持ってもらいましょう。

 

それから、「バカだね笑」や「ないわwww」のような相手を下げる発言も要注意です。

お互いの性格やテンションをよく分かっている友人とは違い、メッセージの相手がどのような価値観を持っているのかはまだ不明確です。

言ったほうは軽い冗談のつもりだったとしても、相手は深刻に受け止めてしまう可能性があります。

相手のコンプレックスやトラウマを刺激していないとも限りません。

あくまでも相手は会ったことのない人だということを念頭に置いて、節度を持った会話を心がけましょう。

ゼクシィ縁結びで盛り上がるテクニック

どうしたらゼクシィ縁結びで盛り上がることができるのでしょうか。

盛り上げるためのテクニックをご紹介します。

プロフィールには幅広い情報を載せる

プロフィールは幅広い情報を載せておきましょう

ここから相手が共通点を見つけ出してくれる可能性があります

 

ゼクシィ縁結びの特徴は、女性も男性と同額の料金を払う必要があることです。

女性は無料で使えるマッチングアプリも多い中、わざわざ有料のゼクシィ縁結びを利用するということは、それだけ真剣に婚活していると考えて良いでしょう。

 

女性も真剣な分、メッセージに気を配ってくれる人も多いです。

相手の方から話題を振ってくれることもあるはずです。

だからこそ、相手が話題を考えやすくするため、プロフィールを埋めておくことが重要です

 

相手があなたのどの部分に興味を持ってくれるかは分かりません。

幅広い女性が共通点を見つけ出してくれるように、趣味の欄ではできるだけ多数の趣味を選択しておくのが良いでしょう。

趣味のほかにも、自己紹介文に価値観や飼っているペットのことなどを書いておけば誰かの目に留まるかもしれません。

メッセージが苦手な男性ほど、女性がアプローチしやすいようなプロフィールを作りこんでおくことをおすすめします。

7:3の法則を利用する

ゼクシィ縁結びでメッセージをするにあたって、目標は「この人となら会ってみてもいいかな」と思ってもらうことです。

これをクリアしない限り、デートやその先の関係に発展することはありません。

 

では、どうしたら「会ってみてもいいかな」と思ってもらえるのでしょうか。

あなたと同じように、相手にも「自分のことを分かってほしい」という気持ちが少なからずあります

 

これを利用するのが7:3の法則です。

7:3の法則とは、相手と自分が話す割合として7:3が最適だとするものです。

自分は3割しか話さず、主に相手の話を聞くことで、相手は「自分の話を聞いてくれた」すなわち「自分のことを分かってくれた」と感じます。

自分から面白い話題を提供するのは大変ですが、聞くだけで良いならハードルが低そうですよね。

1メッセージにつき1つ質問する

では実際に、どうしたら相手がたくさん話をしてくれるのでしょうか。

一番効果的なのは、1メッセージにつき1つ質問することです。

 

質問されれば、相手は大抵答えてくれるでしょう。

その回答について「すごいですね」「楽しそうですね」等と共感したうえでさらに質問を重ねていけば、自然と相手の話を聞けるはずです。

相手の方も、自分に興味を持ってくれていると感じて気持ち良く話してくれることでしょう。

 

この時の注意点として、質問はあくまで1つに留めることが挙げられます。

1つのメッセージで何個もまとめて質問すれば効率的ですが、相手が返信するのを負担に感じてしまう可能性があります。

たくさん話してもらうには、相手が返信しやすいことが第一です。

相手の負担にならないメッセージを心がけましょう。

ゼクシィ縁結びで盛り上がらない時のまとめ

ゼクシィ縁結びでメッセージをする目的は、あくまでもデートに繋げることです。

メッセージの段階で「この人と結婚したい!」とまで思ってもらう必要はありません。

最初は「見ず知らずの男性と会うのは怖い」と思っている女性を「この人となら会っても良いかな」と思わせることがゴールです。

ぜひお相手を安心させてデートに繋げてくださいね!

ABOUT ME
かんまな
かんまな
12歳年上の夫とは婚活アプリで出会って結婚しました。夫婦で食事と晩酌を楽しむのが毎日の習慣です。皆さんが相性ぴったりの相手を見つけて幸せをつかめるよう、コラムを通じて役に立てればと思います。
最優秀マッチングアプリBest3
with
  • メンタリストDaiGo監修の性格診断あり
  • アプリの機能がシンプルで使いやすい
  • 男性の月額費用が安い
クロスミー
  • すれ違いを恋のきっかけにするアプリ
  • すれ違いを発生させない時間・場所も設定できる
  • 「今ひま」機能で当日デートも
ゼクシィ縁結び
  • 真剣な出会いを求めている人が多い
  • コンシェルジュがデート調整代行をしてくれる
  • AIがあなたの好みをどんどん学習するので理想の相手に出会いやすい

他にもアプリをチェックしたい人はこちら↓↓

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。