真剣な出会いを求めている人が多いと有名なユーブライド。
が、残念ながら、ユーブライドにも要注意人物はいるようです。
そういった要注意人物は東京や関西などに潜んでいるんでしょうか?
実際に、ユーブライドで遭遇した人の体験談を紹介するとともに要注意人物に遭遇しないためにはどんな対策をとればいいのか紹介します。
最近、利用者が急上昇しているのは結婚情報誌ゼクシィが運営しているゼクシィ縁結び。
ゼクシィブランドもあるせいかゼクシィ縁結びは結婚を意識して真剣に出会いを求めている人が多いマッチングアプリです。
また、コンシェルジュがいてデート調整代行というおもしろいサービスも行っています。
無料で会員さんを探したり、いいね!も出来るのでまずはどんな人がいるのかチェックしてみて下さい♪
(18歳未満は登録禁止です)
他のマッチングアプリも気になるって人にぴったりの記事はこちら
>>【最新版】ダウンロードされまくっている人気マッチングアプリランキング
Contents
ユーブライトで実際にいた危険な要注意人物
ユーブライドを利用した人が実際に遭遇した危険な要注意人物について紹介します。
残念ながら名前までは分かりませんでしたが、東京や関西の日本だけではなく海外にも要注意人物は潜んでいるみたいです。
中国人女性に引っ掛かった結婚詐欺
去年9月、ユーブライドの恋愛・婚活サイトで中国・長春在住の中国人女性と知り合い、結婚を前提に約1年メールし、8/3に瀋陽にて初めて会う為に渡航しました。 彼女は日本語堪能ということもあり、メールでのやり取りの他に写真交換や電話をして好印象を持っていたので、初接触を楽しみにしていました。
ところが、実際に会ったら全く違う別人の女性と会うはめになり、電話の声や顔が全く一致せず、しかも日本語が全く話せないのです。動揺した自分は、宿泊先のホテルで事情を聞くと帰ると言い出し、旅費の全額請求をされました。しかも、彼女だけでなく、通訳を名乗る女学生と従姉妹も同行していたので、脅迫を受け、やむなく1000元相当の金額を渡しました。
これは、明らかな結婚詐欺だと思うので弁護士に相談しようと思います。
引用元⇒ヤフー知恵袋:去年9月、ユーブライドの恋愛・婚活サイトで…
ユーブライドは海外在住の外国籍の人や日本人も登録することが出来ます。また、ユーブライドは歴史が長いこともあり、海外在住の男性登録会員を検索してみたら659人いました。一番登録者数が少ない鳥取県の男性ですと856人なので、けっこう割合的に海外在住の方が多いですよね!
ちなみに一番登録者数が多い東京ですと、39,357人登録しています。
海外ですと、なかなか気軽には会えないので慎重になった方がいいですよね。とは言ってもこの方は1年間メールのやりとりだけをしていたとのことなのでかなりの慎重派だとは思いますが。
が、結婚詐欺ですと、まとまった大金を被害者から奪うことも出来るので、相手はかなり手の込んだことをしてくる可能性も高いです。
ちなみに、脅迫を受けて仕方なく1,000元相当の金額を支払ったとのことですがこの金額が日本円にするといくらになるのか気になったので調べました。
この事件が起きたのは2012年でその当時のレートから計算すると、約12,640円です。
この男性にとっては精神的にもショックで許せない出来事だとは思いますが、金額的に考えればまだこの程度で済んでよかったですよね!
ホテルを拒否したら置き去りにするやりもく男
私はサイトで知り合い直アドも直電も知ってる男性と会いました。電話で会話もしていたせいか初対面なのに親近感を覚え、つい相手の車に乗ってしまったんです。食事そしてカラオケへ・・・。
そこまでは良かったのですかそろそろ地元まで送ってもらおうかと相手の車に乗り込もうとしたその時「ホテルいこう」と誘われました。冗談かなって思ったのですがかなりしつこくキッパリ断ると「俺はやらせない女を送る程お人好しじゃない」とカラオケ屋の駐車場に置き去りにし帰ってしまいました。
その彼に電話すると「ホテルいくなら迎えにいく」との事。なので、すぐに電話を切りました。23時を回ってたのでタクシーを呼び自力で帰りましたが腹が立つやらバカだなって自己嫌悪に陥るやら最悪な思いをしました。
しかも翌日その彼から「昨日はごめんね、また会おうよ?」だって。もちろん無視ですけど。
女性の皆さん、例え何度もメールや電話してる相手でも初対面で車に乗るのは危険ですよ。やめたほうがいいと思います。冷静に今振り返れば高速道路とばして遠方に捨てられたり、無理やりホテルに連れ込まれたり、車に複数の男性が隠れていて襲われたりとそんな目に合わなかっただけでも良かったと思うようになりましたがね。
引用元⇒ユーブライド恋愛相談
ヤリモク男性はどのマッチングアプリにもある一定数はいますよね。
この方は拒否したとのことで、ホテルに行くのは避けることが出来たけど、その場に放置して行かれるのも最低ですよね。ただ、拒否した後に車に乗るのも怖い気もするけど。
私も地方都市に住んでいるので車は必須なので、友人と遊んだり恋人とデートする時も車で乗り合わせて出掛けたりするので、けっこう初対面の男性でもあまり抵抗なく相手の車に乗ってしまうことがあります。
でも、相手の男性がどんな人か分からないし最初は現地集合・現地解散の方が無難ですよね!
ユーブライドで結婚詐欺師に遭遇しないために
マッチングアプリなどを利用している人は真剣な出会いを求めている人が大半ですが、やはり気軽に出会うことが出来るがゆえに、中には結婚詐欺師のような人も紛れ込んでいます。
が、ユーブライドは他のマッチングサービスなどと比較しても結婚詐欺師とは遭遇しづらいと言えるでしょう。
多くのマッチングアプリが年齢確認のための身分証明の提示を求めていますが、ユーブライドは年齢確認の他に以下の証明確認を行っています。
【ユーブライドの証明確認】
- 収入証明
- 独身証明
- 資格証明
- 学歴証明
これらの証明書の提示は強制ではありません。なので、多くの方がこの証明書の提示を行っている訳ではありませんが、もちろん中にはきちんとこういった証明書を提示している人もいます。
もし、結婚詐欺師でしたら極力自分の身元がバレるのを避けますから、まずこういった証明書は提示しません。
なので、これらの証明書を提示している人らは信用できると言ってもいいでしょう。
ユーブライドでヤリモクの被害に合わないために
では、ユーブライドでヤリモクの被害に合わないためにはどうすればいいでしょうか?
もちろん、さきほどの結婚詐欺師に遭遇しないためにの時に紹介したユーブライトで証明書を提示している人は真面目な人が多く、そういった人らはヤリモク目当てで登録している人は少ないと言えるでしょう。
その他にもこんなことを気を付けましょう。
自分のプロフィールの見直し
相手を探す時には相手の年収にこだわらないことが大切です。多くの人がきちんと自分の年収は自己申告していますが、どうしても中には年収を詐称している人もいます。
医者がいくら忙しいからと言っても絶対普段から出会いがあるでしょう。本当に出会いを探しているイケメンドクターもいるかもしれませんが、そういったドクターは数%と言えるでしょう。
また、お相手への年収の希望を書く欄もありますよね。もし、ここを高い金額で設定しているなら見直すことをおすすめします。
高収入希望ということを明からさまにアピールしていると男性から「金持ちアピールをするとこの女性は食いついてきそうだなぁ」と思われたり、「金しか興味がないのかな」と思われがちです。
会話で年収や地位の話は避ける
好条件の男性にとって、自分の内面的な人間性よりも経済力や地位などばかりに興味を持たれてしまうとその女性を軽く見てしまう傾向があります。
なので、その男性がヤリモクであなたに近づいた訳ではなくても、あなた自身がヤレそうな女に見せている場合があります。
男性と対等に接するためにも最初から相手の経済力に食いつくような話題は避けましょう。
やたら平日に会いたがる
平日に会いたがる男性には要注意です。
なぜ、ヤリモク男が平日に会いたがるかというとまず理由の一つ目が平日の方が合流できる時間が遅く終電を逃しやすいから。
お酒を飲んで盛り上がってしまったら、気が付いたらもう終電がなくなっていた!そんな流れでホテルに連れ込みやすいからです。
二つ目の理由が、平日の方がホテルの値段が安いから。ホテルによっては平日だと半額くらいになっているところもありますよね。
ヤリモク男は極力お金を掛けたくないと思っています。なので、安く済ますためにも平日を押すのです。
そして、三つ目の理由は、貴重な休みを捧げるほど大切な相手と思っていないからです。
なので、自分の価値を下げないためにもやたらと平日に会いたがる男性はやめましょう。
ユーブライドで要注意人物に遭遇しないためのまとめ
いかがでしたか?
中には自分が良い思いをするためなら、全力で良い人を演じてくる人もいるのでやはり100%見破るのは難しいと思います。
が、なるべくそういった要注意人物から被害に合わないために、どれだけ高スペックな相手であったもあまり浮かれすぎずに慎重に行く方が無難です。
こちらの記事では実際にペアーズにいた要注意人物について詳しく紹介しています。
もしかしたら、その人がユーブライドにいるかもしれないのでチェックしてみてください。
最近、利用者が急上昇しているのは結婚情報誌ゼクシィが運営しているゼクシィ縁結び。
ゼクシィブランドもあるせいかゼクシィ縁結びは結婚を意識して真剣に出会いを求めている人が多いマッチングアプリです。
また、コンシェルジュがいてデート調整代行というおもしろいサービスも行っています。
無料で会員さんを探したり、いいね!も出来るのでまずはどんな人がいるのかチェックしてみて下さい♪
(18歳未満は登録禁止です)
他のマッチングアプリも気になるって人にぴったりの記事はこちら
>>【最新版】ダウンロードされまくっている人気マッチングアプリランキング
