ジムを利用している人やスタッフは同世代が多く、ジムは出会いの場のひとつというイメージですよね。
また、ジムのトレーナーやスタッフはかっこよくて優しく教えてくれるのでついつい異性として意識してしまいがちです。
でも、ネットのお悩み相談を見ていてもけっこう憧れのトレーナーやスタッフのことで悩んでいる人も多いようです。
はやり、店員と客という関係上恋愛が禁止されてないかも気になりますよね。
そこで今回はジムのトレーナーやスタッフとお客さんとの恋愛事情について深く掘り下げていきます。
Contents
ジムでトレーナーやスタッフと恋愛してもOK?

そもそも会社の規則としてお客さんとの恋愛が禁止になっていないか気になるところですよね。
多くのジムではトレーナーやスタッフがお客さんと恋愛することは禁止していません。
が、恋愛はしてもいいけど、恋愛問題は絶対に起こしてはいけないという決まりがあるところは多いみたいです。
でも、問題って起こすつもりがなくても起こっちゃうこともありますよね。もし、問題を起こそうものならトレーナーの人たちは職を失ってしまう可能性が高いです。
なので、面倒くさいことにならないためにも最初からお客さんは恋愛対象として見ていないトレーナーの人たちも多いようです。
が、実際にトレーナーとお客さんで結婚に至ったカップルもたくさんいます。なので、一概にトレーナーがお客さんとの恋愛を拒否している訳ではありませんので、安心してください(^^)
ジムでトレーナーやスタッフと仲良くなる方法
ジムのトレーナーやスタッフと恋愛に発展させるにはまずは仲良くなることが大切ですよね。そこで、仲良くなるための3つの方法をお伝えします。
笑顔で挨拶をする

仲良くなるためには会話は必須ですが、いきなり話しかけるのは勇気がいるって人も多いと思います。
そんな人はまずは気になるトレーナーやスタッフに満面の笑みで挨拶をしましょう。
笑顔で挨拶をすると相手にとっても非常に好印象で記憶に残りやすいです。また、毎回顔を合わせる度に挨拶をしていると、向こうから話しかけてきてくれるかもしれません。
器具の使い方を聞いてみる

まずは交流を持つことが大切なので器具の使い方を聞いてみるのもいいですね。
チャンスがあればボディタッチも効果的です。が、あまりやりすぎると軽い女に見られてしまいますのでほどほどに(^^)
器具を聞いただけではあまり話は盛り上がらないかもしれませんが、これを突破口としてその日に別の場所で会ったら「先ほどはありがとうございました。」とお礼とその器具を使った感想などを伝えましょう。
最初はジムをネタに会話を重ねて、だんだんプライベートな話までもっていきたいですね。
ジムにいるいろんな人と仲良くなる

これは周りから固めてく戦略です(笑)
気になる人にはなかなか自分から話しかけられない!って人はジムの他のお客さんや女性スタッフと仲良くなってみてはいかがですか?
そして、気になるトレーナーさんとあなたがジムで仲良くしている人がお喋りしていたら輪の中に入っていくのもアリだし、仲良くなった人と深い相談ができそうな関係だったら気になるトレーナーさんのことを相談してみるのもいいと思います。
ジムのトレーナーやスタッフはモテる

が、ジムのトレーナーやスタッフは本当にモテます。
トレーナーから満面の笑みで話しかけてきたりすることもあるものだから、ついつい女性側もドキドキしちゃうんですよね。
しかし、トレーナーにはこんな思惑があるみたいです。
- 自分の良い口コミを広めてほしい
- 自分のクラスに入ってほしい
トレーナーというのはジムで正社員として働いている人とフリーでトレーナーをやっている人の2種類の人がいます。
後者はもちろん歩合です。なので、少しでも自分のファンを増やそうと老若男女問わず笑顔で話しかけている人も多いようです。
また、先生と呼ばれている人たちはどの職種に関わらずモテます。トレーナーもその中の一人です。
なので、トレーナーになって急にモテだしてもんだから、嬉しくて遊びまくっているトレーナーもいるようです。気を付けてください。
ジムでトレーナーやスタッフが脈ありか判断する方法
トレーナーやスタッフはやはりお客さんがいるからこそ自分たちの給料が支払われるので自分のファンを作ろうと好意的に接してくる人は多いです。でも、結局それは営業スマイルなんですよね。
でも、トレーナーさんの対応は私に対しては特に親切
私は特別な気がする
脈がありそう
ってついついポジティブに考えてしまうことはありませんか?
実際にお客さんと結婚しているトレーナーやスタッフもいるので交際の可能性は0%という訳ではないと思います。
が、もし、トレーナーがお客さんに気がある場合は、向こうも男ですから自分からアクションを起こすことが多いようです。こっそりと連絡先を聞くなど。
なので、言いづらいですが、彼からのアクションがない場合は、営業スマイルと考えたほうが賢明でしょう。
が、それでもまだ納得できないという人もいます。そんな人におすすめの行動策です。
結婚しているかどうか確かめる

まず大切なのはトレーナーは独身かどうか。
やはり、トレーナーは独身の方がモテます。
なので、自分の給料を増やすために独身を偽っているトレーナーもけっこういるようです。もちろん、結婚指輪はしていません。
だから、正直既婚者かどうかの判断はしづらいです。男性は結婚しても苗字がそのままの人が多いですしね。
唯一判断できる方法としては他のスタッフと仲良くなって聞いてみるくらいですね。それかジムのお客さんで情報通な人がいたらその人から聞き出すのもいいですね。
お手紙を渡す

どうしても、自分の気持ちが抑えられないならこっそりと自分の連絡先を書いた紙を渡しましょう。
他のお客さんもいる中でスマホを持って連絡先を聞きにいっては、トレーナーも他のお客さんの手前連絡先を教えづらいです。
また、手紙を渡すということで相手に連絡するかしないかの選択権も与えているので強引さがなくてベターなアピール方法です。
ジムのトレーナーやスタッフとの恋愛事情のまとめ

あなたの気になるトレーナーかスタッフさんとの恋愛はうまくいきそうですか?
中には難しいかも(>_<)って思っている人もいるかもしれません。
でも、自分が通っているジムのトレーナーなどが気になる人というのは普段はあまり出会いがない人が多いんですよね。
少ない出会いの中でトレーナーが優しく接してくれるから余計にキラキラ輝いて見えているのではないでしょうか。
でも、男性は35億人います(笑)
視野を広げるためにも新たな出会いを探すのもひとつの手だと思います。でも、社会人になると出会いも少ないですよね。
そんな人におすすめなのが今20代の出会いの定番となりつつあるマッチングアプリです。
数あるマッチングアプリの中でも使ってほしいのがペアーズ。
ペアーズだったら利用者が日本で一番多いので地方でも出会うことが出来ます。しかも、女性は無料。
「とりあえず暇つぶしに」そんな軽い気持ちでOKです。
まずはここ↓からアプリをダウンロードして、自分好みの男性がいないか探してみましょう。
(18歳未満は登録禁止です)
