部屋に一人でいるとなんだか寂しいなぁ。
寂しい時はアプリで気を紛らわしたい!
なんて考えることはありませんか?
私はあります(笑)
そこで、実際に私が利用しているアプリから今人気のアプリまでゲーム、動物、出会いなどたくさんのジャンルのアプリを紹介します。
これで寂しさを紛らわしてください!
Contents
寂しい時におすすめのアプリ
タップル誕生
寂しい時に一番おすすめなのはタップル誕生です。寂しい時は新しい出会いを求めるに限ります。
タップル誕生は今人気のマッチングアプリです。運営会社はアメブロでおなじみのサイバーエージェントの関連会社ですので、安心して利用している人がさいきん増えてきています。
また、タップル誕生の良いところは他のアプリより男性からたくさんいいね!をもらえるところ。モテ気分を味わうことができます。
「とりあえず暇つぶしで利用してみよう♪」そんな軽い気持ちでOKです。女性は無料で利用できるので一度ダウンロードしてみてください。
(18歳未満は登録禁止です)
斎藤さん
最近はユーチューバーの中でも話題になっている斎藤さんをご存知ですか?
斎藤さんはこのアプリをダウンロードしている全く知らない人と会話をすることが出来るんです。人気ユーチューバーのヒカキンさんも実際に試していました。
変な人もたくさんいるかもしれませんが、暇つぶしにはいいかもしれませんね!よかったら試してみてください(^^)
ひまチャット
いきなり喋るのは苦手だし、彼氏もいるしなぁ。けど、誰かと匿名で繋がりたい!って人におすすめなのはひまチャットです。ひまチャットのキャッチフレーズは【史上初「出会わない系」チャットアプリ】。
ただ、知らない人とチャットのやりとりが出来ます。ただし、ポイント制で無料ポイントもあるんですが、あまりやりすぎるとポイントがなくなってしまって課金しなければいけなくなります。
一晩だけの暇つぶしだったらいいかもしれませんね。
lineツムツム
定番アプリのlineツムツム。ゲームをしたことなくても名前は聞いたことがあるって人は多いと思います。ツムツムがリリースされたのは2014年。もう4年前なんですね。
いまだにダウンロードランキングは上位にランクインしています。頻繁にイベントも行い人気の波は止まりません。
ここまで人気が続く理由はたくさんあると思いますが、かつてツムツムにハマった私から言うと1分でプレイできる手軽さじゃないかなと思います。
ツムツムのゲームのプレイ時間は1分。なので、ちょっとした空き時間に出来ちゃうんです。なので、最初は1回だけって思ってやり始めるんですけど、いざやってみるとあと1回だけと思いながら1時間以上やってしまったことも(笑)
やめられないとまらないツムツムって感じですね( ̄▽ ̄)
脱出ゲーム
難しいパズルを解いたり、頭を動かすのが好きって人におすすめなのは脱出ゲームシリーズ。今はいろんな脱出ゲームがありますね。学校の教室から終着駅から犯人捜しの脱出ゲームまで紹介したのは本当に一部だけですけど、さまざまなシチュエーションがあります。
それぞれのシチュエーションの中でヒントを探しそのヒントをもとに部屋を脱出するという単純なゲームです。
が、難易度はそれぞれあり、すぐに脱出出来るものもあれば、ヒントすらも見つけられずめっちゃ難しいものも。
本当に数が多いので色々と試してみてください!
どうぶつの森
ニンテンドーDSで大人気のどうぶつの森がスマホアプリにやってきましたね!
今度はキャンプ場の管理人になって動物たちとキャンプ場を作ります。カスタマイズするのはテントやキャンピングカー。
キャンプ場はもちろん春夏秋冬やってきます。
シミュレーションゲームが好きな人にはぴったり。あなたらしいキャンプ場を作ってみてください!
みんなのオセロ
皆さん、一度はやったことがあると思うオセロ。
あれ、自分の色でほぼ一面染まるとめっちゃ気持ちいいですよね♡かなりの達成感が!そんなオセロがスマホアプリでも出来ちゃいます。
スマホアプリの対戦相手はフランスの科学者が開発したAI。 なので、対戦レベルを選択することが出来ます。
レベルは1~30まで選択することが出来、ハンディキャップも付けることが出来ます。だから、自分が圧勝したい人はハンディも付けまくって対戦を、難しい試合がしたいって人はレベル30のAIと一度戦ってみてください!
スマートニュース
スマートニュースは世界中のニュースをチェックすることが出来ます。ニュースはジャンル別に分かれていて最新の世の中の情報以外にも、ファッションや美容やコラムなど23のジャンルに分かれています。だから、気になる情報を読んでいたらあっという間に時間が過ぎてしまいます。
また、地味に嬉しいのがファーストフードやファミレスのクーポンが付いていること。これって本来だったらそれぞれの会社のスマホアプリをダウンロードして会員登録したらやっと使えるってところが多いんですが、スマートニュースさえダウンロードしておけば、会員登録しなくてもたくさんの店舗で使用することが出来ます。
無料でこれだけの機能が備わっているのはすごいとしか言いようがありません!
