初デートって色々と悩みますよね。
まだ、相手の好みもはっきり分からないし、どうすれば相手が楽しんでくれるか手探り状態。
また、初デートのおすすめスポットなども紹介しています。
デートに誘う前に一度読んでみてください(^^)
Contents
ペアーズで初めて会うのに夜は微妙な理由
もちろん、お互いの休みがなかなか合わず、二人が会うことが出来るのは夜しかないとか、元々「飲みに行こう!」と話していたらなら初めて会うのに夜も全然ありだと思います。
が、昼間も会えそうならなるべく昼間から会うことをおすすめします。
マイナビウーマンが女性に聞いた調査によると
「初デート行くなら昼と夜どっちが希望?」という質問に対して
- 昼デート→57%
- 夜デート→43%
こんな回答結果が得られました。
やはり、初めて会う人とは昼間ゆっくり遊ぶことでお互いのことをよく知ることが出来たり、お酒が入ってない状態だからこそきちんと相手のことも判断することが出来ます。
が、割合的には昼デートの場合が圧倒的に多いという訳ではありません。しかし、このデータというのはあくまでも出会いを指定してない場合です。
この初デートは友人の紹介だったり、合コンで知り合った人との初デートかもしれません。そういう場合は共通の友人がいたりしてあまり警戒しませんよね。
が、ペアーズでしたら基本的にはお互い共通の友人もいない全く知らない人同士です。
なので、おそらくあなたも楽しみだけど、少し不安があるんじゃないですか?(^^)
女性も同じです。だから、出来るならなるべく昼間のデートをしましょう。
ペアーズの初デート、費用は全額負担すべき?

デート場所を決める前にまず考えてほしいのが、費用。
全額負担すべきなのか?それとも割り勘悩みますよね。
やはり、おごってくれるとそれだけで「この男性はわたしの事、気に入ってくれているんだぁ」と思いますし、男性の株もあがります。
でも、最初に奢ったら毎回奢らなくてはいけないのでは?と考えてしまいますよね。
そんな時は女性に「今回だけね(^^)」とサラッと伝えましょう。こう言うことでまた次回も会いたい!というアピールにもなります。
が、気を付けてほしいのが、ペアーズのプロフィール。
【初回デート費用】←こんな項目がありますよね。
選択出来るのは以下の通り。
- 男性が全て払う
- 男性が多めに払う
- 割り勘
- 持っている方が払う
- 相手と相談して決める
この5つです。
あなたは【男性が全て払う】に選択していませんか?また、女性にもこの項目はついてます。女性側が【男性が全て払う】に選択していませんか?
そんな時は覚悟を決めて全額払いましょう(^^)
ペアーズの初デートでおすすめの場所

初デートで一番おすすめの場所はやはり彼女が行きたがっている場所です。その方が彼女がデートしてくれる確率も高くなるし、デートにも誘いやすいです。
が、彼女が特に行きたい場所がなかったり、うまく情報を引き出せなくてどこに行けばいいか分からないと悩んでしまうこともありますよね。
そんな時にまず活用してほしいのはペアーズのコミュニティ。ペアーズにはたくさんのコミュニティがあります。多くの人が自分という人柄を伝えるためにいくつかのコミュニティに入っています。なので、デートプランの参考になるものはないかチェックしてみてください。
どうしても参考にならなさそうなら4つのおすすめ初デートコースを紹介しますのでチェックしてみてください(^^)
【定番】ランチデートがおすすめな理由

やはり健全な昼間の初デートと言えば、ランチデートです。お茶だけだとがっつり喋る感じがしますが、ランチだったら料理の感想を話したり、食事をしたりとそこまで会話には困りません。
おすすめジャンルはピザやパスタなどのイタリアン。多くの女性はこのジャンルが好きです(^^)また、雰囲気も可愛かったり、お洒落なところが多く初デートにぴったりです。ただ、中にはピザやパスタがあまり好きじゃない子もいると思うので女性には事前にきちんと確認をしてください!
お店が決まったらあなたが席の予約をしてください。人気店ですと、ランチは予約なしでは入れないって場合もあります。せっかく店まで行ったのに満席で入れなかったら焦りますよね。そこでスマートに食事をするためにも予約は必須です!
あまりいないと思うんですが、絶対にやめてほしいのがファミレスやファーストフード。まだ10代でしたらいいかもしれませんが、社会人でしたらくれぐれもやめてくださいね。
あと、高級なお店もNGです。初デートってだけでも緊張しちゃうのに高級なお店だとさら雰囲気に圧倒されてしまったり、値段を気にしすぎたりしてお互い硬い雰囲気のまま終わっちゃうかもしれません。なので、背伸びせずに自分に合ったお店選びをしましょう。
彼女の方から高級店がいい!と指定があった場合は別ですが(^^ゞ
最初はランチデートがおすすめとは言いましたが、せっかく遊ぶしどこかに出掛けたい!と思う人もいますよね。そこで、ランチ以外にもいくつかおすすめのデートスポットを紹介します。
映画館デートがおすすめな理由

次に、初めてのデートにおすすめなのは映画。
映画ってありきたりな感じがするけど、気まずい雰囲気やぎこちない会話を避けるためにはこれが一番。映画だったら終わった後に感想を言い合ったり会話のネタにもなります。
おすすめはコメディ系。これだったら男女ともに楽しく映画を見ることが出来ます。男性にはアクション系は人気ですが、女性は興味がない人が多いのであまりおすすめ出来ません。
ぜひ、お互いが楽しめそうな映画を見に行ってください♪
一緒にモノ作り体験のがおすすめな理由

次に、初デートでおすすめなのがちょっと意外な感じがするかもしれないけどモノ作り体験。
陶芸だったり、お菓子作り体験だったり。一緒になにかを作るのはいかがですか?お互い作り方を教え合ったり、またもくもくと作っていても気になりません。
さらに、一緒に体験をするということで二人の距離も縮み、彼女の意外な一面も見ることが出来るかもしれません。
二人だけの思い出の品が出来るのもいい記念になります。
水族館がおすすめな理由

次におすすめなのは水族館です。
水族館でしたら少し薄暗くてドキドキ感が増しますが、小さなお子さんもいるのでそこまで変な雰囲気にもならず、安心して楽しめます。
一緒に魚を見て回ることで会話も盛り上がります。
遊園地やテーマパークがおすすめな理由

遊園地やテーマパークでしたら、アトラクションに乗ってしまえば、会話をしなくてもいいので初めてのデートでにおすすめです。
ただし、注意してほしいのは混んでる時のディズニーやUSJに行かないこと。特に週末ですと非常に人も多く、1つのアトラクションを乗るのに数時間待ちというのもザラ。あまりにも待ち時間が長いと会話に困って気まずい雰囲気になることも。
あと、二人共が絶叫系がOKか、二人共が絶叫系がNGなこと。
やはり、絶叫系が好きな人だったらせっかく遊園地に行ったら絶叫系に乗りたいと思うものです。が、相手が苦手となると無理強いすることは出来ないですよね。
すると、せっかく楽しい空間である遊園地に行ってもちょっと物足りなさを感じることも。
ペアーズの初デートで居酒屋はありか?

女性が居酒屋が好きな子だったら全然ありだと思います。メールのやりとりでお酒の話で盛り上がっているのならなおさら行きましょう!
だけど、なるべく最初はお居酒屋は避けた方がいいですね。やはり、最初からお酒となると警戒する女性も多いです。
また、初デートで緊張した中お酒を飲んで悪酔いをして失敗をしてしまったなんてことも避けたいですしね。
ペアーズ、初デートでドライブはあり?

初デートでドライブはどうなのでしょうか。
実際に、マイナビウーマンが
女性に「初デートでドライブはありかなしか?」聞いた質問によると回答結果は
- あり 37.1%
- なし 62.9%
となりました。
ドライブデートとなると長時間密室になる訳ですよね。また、男性が車の運転をするということは女性は行き先を男性側に委ねるということになります。
こう考える女性も多いです。
また、出会いのきっかけがペアーズというのは正直お互いの身元も分からない訳だから余計不安に感じる人も多いです。
だから、ドライブは出来れば2回目以降のデートがいいです。
