「ペアーズが気になるけど、なんか調べてたらいろんな評判が。」
「実際、ペアーズはどうなのかなぁ?」
ってペアーズの事が気になっていると思います。
そこで、ペアーズの評判の中でも多くの人が気になっている
- 友達にばれる可能性はあるのか
- 既婚者はいるのか
- 女性の口コミ
- 男性の口コミ
- 料金は他のアプリとり安いのか
- さくらはいるのか
- 女性がトラブルに巻き込まれることはないのか
- ペアーズで付き合った人は浮気しないのか
- 実際にペアーズで知り合って結婚した人はいるのか
について生の声を集めました。
ぜひ、ペアーズの評判の生の声を最後まで読んで登録するか判断してみてください。
Contents
【ペアーズの評判】友達にばれる可能性は?
ペアーズはfacebookアカウントでログインした場合はfacebookの友達とは遭遇しない仕様になっています。
が、次の場合は遭遇する可能性があります。
- あなたが電話番号でログインしている
- 相手が電話番号でログインしてる
つまり、お互いがfacebookでログインしていない場合は遭遇する場合があるんです。
さらに、ペアーズの利用者は700万人以上です。つまり、20人に1人の割合で利用している人がいます。学生時代の学年の人数が200人だったらその中で10人いるということになりますね。
けっこう割合が高いですよね。実際はどうなんでしょうか。
ペアーズって知り合いとか出てきそうでちょっと怖いなって思ってたけど、全然出てこねえくてほっとしている
でも始めて数日で足跡がめっちゃ減った
つかいいね押しても覗いてすらくれないのは悲しい…— ウツィー (@utwii) May 31, 2018
女友達の友達をペアーズで見つけた。ワロタ。いいねしとこ。
— たろう (@juke_88) June 1, 2018
ペアーズ の足跡なんとなく見てたら、職場の人いた😨😨良かった、私顔出ししてなくて😨😨初めて知り合いを見た。
— るんば (@ruruhaa) May 10, 2018
ペアーズはじめて数時間で知り合いとマッチングしました
アンインストールです pic.twitter.com/xPbGo5dWya— なかがな (@mososokruppe) May 27, 2018
笑。大学の同級生がペアーズに出てきた😂
— 【さー】W杯は🇪🇸応援 (@ohiinami) May 28, 2018
やっぱり遭遇してしまうんですねーΣ(゚д゚lll)
というか、むしろfacebookで繋がってない知り合いのほうが遭遇したくないですよね(笑)
集めたツイートは遭遇した派のほうが多いですが、ペアーズで全然知り合いと遭遇しない人は呟く人も少ないと思うので割合的には遭遇する派の方が多いという訳ではありません。
また、都会より田舎の地元にずっと住んでいる人の方が知り合いに遭遇しやすいようです。が、万が一遭遇してもブロックすれば、二度とペアーズ上で遭遇することはありません。
知り合いを見つけたら、すぐにブロックしましょう。非表示はダメですよ!
【ペアーズの評判】既婚者はいるの?
ペアーズは既婚者や恋人がいる人はNGとなっています。
では、パートナーがいるかいないかはどのように判断するのか?それはfacebookの交際ステータスで《交際中・婚約中・既婚》となっていないかで確認するだけです。
なので、既婚者であってもこの交際ステータスが【独身】となっていれば簡単に審査をすり抜けてしまいます。
また、そもそも電話番号認証をした場合はfacebookと連動していないので既婚者かどうか確認するすべもありません。
なので、既婚者でも簡単に登録出来るのが実情です。
既婚者でペアーズまじふざけんなぁああ!
— あるえもん (@aruemon_tkol) May 17, 2018
やっぱり既婚者もいるんですねー。
こんなひどい話も。
今日聞いたヒドイ話…知り合いの旦那様がペアーズで独身と偽り2年リンフーしていて相手女性の親御さんや姉妹にまで会い結婚の話しが出た所で既婚者カムアウト…独身と信じて2年付き合っていた彼女は発狂&自殺未遂&訴える!!←今ここ
— みるくはにぼん (@honey_bon2) January 31, 2018
ペアーズには通報機能があります。もし、既婚者に出会った場合は即通報しましょう。
ペアーズの通報の仕方をまとめた記事はこちら
>>ペアーズの通報者はバレない?通報された人の末路はこうなる!
ペアーズでは、厳しい監視体制を強いているので恋人がいる人を通報したら2時間で強制退会してくれたって話も。
Pairsに既婚者の知り合いがいて、いいねめっちゃもらってるの発見したからこっそり違反報告しておいた( ˘ω˘ )強制退会させられますように
— ゆめちゃん🐹次はリフト (@dietting_yuchan) May 11, 2018
ペアーズ、きょうも、既婚者の方がいらっしゃいました。メッセージで、わたしから、独身の方ですかとおききして、既婚者とおこたえが。メッセージの確認と、退会をもとめる違反通報をペアーズにしました。あとからみたら、ご退会になっていました。自主的にご退会なさったのか、強制退会か。#ペアーズ
— harmony (@lovebody3939) March 29, 2016
実際に強制退会させられた人もいました。
前回のツイートのせいかペアーズの運営側に既婚者ってバレて強制退会させられた!監視してんのかよ怖いよ!
— L (@ryu_nanimono) December 6, 2017
自業自得ですね。こんな男性は減ってほしいものです。
【ペアーズの評判】ペアーズ恋人が浮気?
ペアーズで知り合い付き合うことになったカップル。
ぶっちゃけペアーズって本当に簡単に知り合うことが出来ますよね。なので、付き合ったもののまだペアーズをして浮気をしていないだろうかと心配になることはありませんか。
実際に知恵袋でこんな声がありました。
ペアーズで知り合った彼と5ヶ月の友達期間を経て交際することに。
昨日、彼の家でゴロゴロしてる時に彼がスマホをいじっていたので何気なくちらっとスマの画面を見たら、ペアーズで女性とメッセージ交換をしていることでした。彼に問いただしてもメッセージをもらっただけで返事はしていないと。
が、彼が寝てからこっそりとスマホを見てみると3日前から10人ほどの女性とメッセージのやりとりをしていました。内容は「ご飯に行きましょう」など。
ショックで翌朝、もう一度ペアーズのことを問いただしてみると(私がスマホを勝手に見たことは伝えていません。)彼はメッセージのやりとりをしていることを認めました。
私は彼と付き合ってペアーズは退会したので正直ショックでした。私が怒っても彼は面倒くさそうにするだけ。
もうどうすればいいか分かりません。
ペアーズですと、けっこう簡単にマッチングしてメッセージのやりとりが出来るのでモテていると錯覚してただメッセージのやりとりするのが楽しいって人もいます。
また、とりあえず彼女は作ったけど、浮気相手は別でほしいしペアーズでまた探そうって人も。
相手が本当に真剣な交際を望んでいるのかなかなか見極めることは難しいですよね。
ただ、少なくとも
- すぐに付き合わない
- すぐにヤらない
これを守って、お互いのことをじっくり知る時間を作ることが大切だと思います。
【ペアーズの評判】男性の口コミ
人妻とセックスしたいなら、最近流行のタップル誕生とかペアーズなどのマッチングアプリはおススメ出来ない。
俺もためしに登録してみたけど、基本的に既婚者は登録出来ないことになってるから(独身のふりして登録してる男はいっぱいいるけど)マッチングアプリで人妻を探すのは無理ゲーだ。
— 人妻大好き (@hitozumatosex) April 30, 2018
ペアーズしててやっと彼女ができそうな予感
— 輪廻日丸@チョコ寿司 (@L_overs_japan) June 1, 2018
ペアーズ登録してみたけど、結婚どころか彼女さえできる気がしない😢
— そういちろう(CIII搭載ver.) (@skimoto44) May 31, 2018
ペアーズはマッチするけど最近なかなか直接会えない。この状況が一ヶ月くらい続いてる。
— hero (@hero_z1) March 6, 2018
男性はペアーズでセフレを探している人、恋人を探している人、けどなかなか会えない人いろんな人がいるようですね。
なかなか出会えない!と思っている人にはぜひこの記事を読んでもらいたいです。
【ペアーズの評判】女性の口コミ
ペアーズで異常なくらい年収が高い人とかは避けましょう。ちゃんと地に足をつけて探しましょうね。
— ひかりん@婚活コンサル (@hikarin22) May 20, 2018
ペアーズ、二日間で足跡が900人越えしてる。みんなこんななの?やばくない?人多すぎない?恋結びで悶々としてる人ペアーズやった方がいいよ!男だ!男はここにいるぞ!!
— しめさば (@report_activity) May 23, 2018
ちなみに東カレはハイスペ遊び人が多い。モテる人も多いけど競争率高、恋愛初心者は注意。
ペアーズはユーザー多いから選択肢も多い。結婚目的も多い。変な人も多い。自己責任だけど一番無難。
いずれも一定数ネットワークいるから若め経営者で年収一千超えのやたら友達多い風、昼間アポ指定男は注意。— ななこ@バリキャリ婚 (@nanakosa10) May 15, 2018
ペアーズとかお見合いアプリはヤリモク多そうでそれを見極めるのが面倒、メッセージのやり取りが面倒で向いてない。
— 花丸ちゃん (@hanamaruchansan) June 1, 2018
やはり、ペアーズは真面目に出会いを探している人もいるけど、そうでない人もいるようですね。
もし、あなたが真面目に出会いを探しているならあまり高望みはせず平均的な人を狙う方が無難です。ハイスペすぎる男子ほど、業者である可能性が高いです。
【ペアーズの評判】女性がトラブルに巻き込まれた経験
ペアーズはお互い身元が分からない者同士ということでやはりトラブルに巻き込まれることもあります。
知恵袋でもこんなトラブルがありました。
ペアーズで知り合った彼はアメリカ国家安全保障局と契約しているとのこと。それから1週間ほどやりとりをして彼が仕事でアメリカに行くと。
仕事が終わると、彼はその仕事で得た報酬30ドルを私のところに送金したいと言いました。なので、私はつい住所と電話番号、メールアドレスなど伝えてしまいました。
その後、小包にトラブルがありお金を振り込んで欲しいと言われました。
これって怪しいですよね?
こんな話、本当にあるんですね。しかも、なんと知恵袋の回答には私も全く同じ被害に遭いましたという人が2人も。しかも、一人は実際に30万円振り込んだんだとか。
相手は外国人みたいなんですが、日本人女性の気持ちを徹底的に調べて、結婚をかなり意識させてきたそうです。
怖いですよね。絶対、知らない人にはお金を振り込んではいけませんね。
【ペアーズの評判】料金は他のアプリより安く使えた?
ただ料金が安ければいい!ということではありません。料金が安くても結局異性と出会うことが出来なかったら割高になってしまいます。
そういったコスパ面を考えるとペアーズはコスパがいいという意見が多いです。
タップルとイヴイヴはやったことないでなんとも言えないから、ペアーズとomiaiだけで考えるね。
(ペアーズ)
・比較的若い年齢層が多い感じ。
・消費するptが一対一(1アプローチに対して消費ptがかならず1pt)
・料金はomiaiより安い(はず)
・体感、真面目な方が多い。— ひなわり畑のエース (@sunshine_fam) May 24, 2018
暇つぶしに見てたんだけどオーネットってめっちゃ高いのね!
まぁそれだけ成功率が高くなるんだろうけど…それと比べるとペアーズ が人気出てくるのがなんとなーくわかるなぁ
安いし— かたはや (@enonimons) April 28, 2018
3アプリ同時課金インバウンドマーケティング2日目戦績
タップル 4アポ
with 2アポ
pairs 2アポ比率的には、pairsが実は一番回収率が高い?
— Yamato (@yamato_deluxe) May 18, 2018
出会いたいならペアーズに4年間課金する方が安いと思う
— さいこぱす@メンヘラ回避(メンヘラじゃないとは言ってない)(7) (@ks_kroy) March 5, 2018
>>ペアーズの月額料金プランなど料金形態をまとめた記事はこちら
【ペアーズの評判】さくらはいるの?
ペアーズはサクラはいません。理由はサクラを入れてもペアーズ側にメリットがないから。
が、業者はいるようです。
サクラと業者の違いについてはこちら↓の記事で詳しく説明しています。
>>クロスミーはサクラがいる?実際に30人とマッチングした結果を公表
ペアーズで業者に外部サイトに誘導されるの巻
— 🍛🤤らんらん🤤💩 (@kitty1101a) May 31, 2018
ねぎちゃんがペアーズはじめて10分で業者に捕まって1時間で退会した。
— そぼろ (@mowmowmocha) May 21, 2018
始めたての友達が何人かとマッチングした時に伝えたのは、女性の中に業者的な人がいるってこと。
マルチ、宗教、有料のお付き合い。
僕はマルチしかお会いした事ないけど、当時の知り合い達から色々体験談を聞きました。
期待して会ったらこれって、相当辛いよね、、#ペアーズ#omiai #婚活— 加藤さん (@kato_hope) May 14, 2018
業者に遭遇するともう今まで費やした時間を返してくれよ!と思いますよね。
遭遇したら即通報しましょう!
【ペアーズの評判】結婚した話
ペアーズは利用者が多い分いろんな人がいますが、結婚した人もたくさんいます。
今日の結婚式2次会の2人はペアーズ婚であった。ペアーズで知り合い、半年でプロポーズというスピード感。
— YN (@yknc00) May 27, 2018
婚活アプリってどうなんだろ🤔
マメな連絡とか苦手だから向いてないだろうな〜。
知り合いはペアーズ?で知り合い4ヶ月で入籍したらしいけど…。
登録してみようかな…🤧— しゅりちゃん@婚活しつつ減量垢 (@syurihandoku) May 25, 2018
昨日結婚式行ったら、pairsで付き合い結婚した人が知り合い内に5組いて、ガチめに婚活しろって怒られた(;ω;)まずはやる気を出すところから…
— Maya@Chiang Mai (@Mayayan6) February 12, 2018
ペアーズで、顔がどストライクってだけでいいねして、付き合う前に致して、浮気疑惑事件もありつつ、付き合って1年で転勤のため遠距離。約1年の遠距離を経て…ついに結婚します。うまくいかない恋愛パターンのオンパレード。全て覆していきます!プロポーズって嬉しいね!
— しりある@婚活垢 (@siriussirial) May 25, 2018
ペアーズはしっかり相手を見極めたら結婚相手を見つけることが出来ます。
あなたもペアーズ婚をしましょ♡
\こちらをクリック/
(18歳未満は登録禁止です)
