あなたのまわりには思わせぶりな男性はいませんか?
それが好きな人だとなおさらイラつきませんか?
そこで今回は男性が思わせぶりな態度をとる心理とその見極め方についてじっくりみていきましょう!
ぜひ参考にしていただき、後悔しない恋愛をしてくださいね!
Contents
「好き?」と勘違いしてしまう思わせぶりな態度

女性が勘違いしてしまう”思わせぶりな態度”とはどんなものなのでしょうか?
分かりそうで意外と分かりにくいですよね…
では、どういう思わせぶりな態度があるのか紹介していきます!
やたらと褒めてくる
褒めるということ自体は悪くありませんが、その褒め方です。
女性は褒められるとかなり嬉しくなる人間です。
とくに細かい部分を褒められると「もしかして私のこと好き…?」と思ってしまいます。
たとえば、、、
「もしかして髪の毛、少し切った?なんか昨日と感じが違うからさ」
「あ!ネイル変えたね♪似合ってるじゃん!」
「今日メイクの感じがいつも違うね!なんかいいことでもあるの?」
こんなことを言われたら”好きかな?”なんて勘違いしてしまいますよね…
私もこのようなことを言われたら、舞い上がってしまいます(笑)
男性は本当に疎いんです、細かいことに。
これが好きな人だと、「私のこと好き?」なんて思っても無理はありません…
あなたにとにかく優しい
困っているときや落ち込んでいるときに寄り添ってくれる優しい男性はいますよね。
女性からすると手を差し伸べてくれる男性はキュンとしますよね(^^)
男性は弱いものを守ってあげたいと思う生き物です。
ですがその優しさ、あなただけということはありませんか?
そこがポイントです◎
周りの人までが「◯◯さん、あなただけには超優しいよね~」となんて言われた日には、私だけ特別なんだ!なんて思いっちゃいますよね!
それが好きな人だとかなり嬉しい以外なにものでもないですよね。
『好きになりそう』『惚れそう』など好意のある言葉を言ってくる
このようなことをあなたの好きな人は言ってきませんか?
会話をしていて
「お前のそういうところ好きだなぁ~!ほかの男がほっとかないだろうな」
「やべっ!お前のこと好きになりそう~」
好きな人に言われたら、100%私に気あるかも!?なんて思っちゃいますよね(笑)
ですが、これらを言うときはだいたい軽めのテンションで言っていることがほとんどです。
それを好きかも?なんて思わないほうが身のためです…
男性は本来好きな女性に対しては軽いなんて思われたくないものです。
それを平気で「好きになりそう」「惚れそう」など好意のある言葉は言いません。
というより言えません。
それはただあなたがどういった反応を示すか面白がっているだけです。
中にはストレートに言う人もいますが、それは稀です。
好きな人からそのような言葉飛び出てきた場合は要注意です。
飲みに行こうとやたら誘ってくる
よく飲みに行こうなどと誘ってくることはありませんか?
二人っきりで会う行為そのものはあなたに関心があるのは間違いありません。
ですが、その関心はあなた自身なのか?それともあなた以外なのかはわかりません。
あなた中心に考えてくれているのかないのかで話は変わってきます。
誘いは夜しかない、こっちから誘ったときはすべて断られるといった行動は要注意です。
それはあなたの体が目当ての可能性が大きいです。
思わせぶりな態度をとる男性の心理とは?

ではなぜ思わせぶりな態度をとるのでしょうか?
一つ目は、あなたを都合によい女性と捉えていることです。
あなたが好きなことを男性のほうは知っていますか?
知っている場合は故意的にしていることがほとんどです。
それでも思わせぶりな態度はとっていないというならそれは本物です。
ですが、ほとんどはシラを切るための言い訳に過ぎません。
とは言っても男性も女性からモテたいですからね(^^;
これが根本的にあるんだと思います。
二つ目は、自分に自信がないためあなたを試しているということです。
こういう男性ももちろんいます。
人に気持ちを伝えることはとても勇気のいることです。
そこでこのような態度をしたときにどんな反応をされるかで、今後アタックしてもいいのかという目安になります。
このパターンだと嫌われずに相手の気持ちを確かめることができるため、告白のタイミングを掴めることができます。
三つ目は、最初から思わせぶりな態度をとっていないことです。
こういう男性はたしかにいます。
告白したときにえ?そんな態度いつした?と言ったりします。
こういうパターンが一番告白したときにショックを受けますよね…
思わず”思わせぶりかよ!”と言ってしまいますよね。
思わせぶりな態度かどうかの見極め方と対処法

その態度、思わせぶりかどうか見極めたいですよね?
見極め方として、まずは他人とでどのような態度をとるのか比べてみましょう◎
誰にでも同じ態度であれば、そもそも本気ではありません。
逆にあなた以外はそっけない感じであればそれは本物です。
つぎに思わせぶりな態度をこちらからも仕掛ける!
明らかに興味がなくなった態度を出してきたら、それは思わせぶりだったということになります。
拗ねたり、前よりも積極的になったらそれは本物です。
ここで気を付けるのはあなたの好意はバレないようにしてくださいね!
そして、あなたが本当にピンチになったときに助けてくれるかどうかです。
本物であれば、必ず助けてくれるはずです!
では、好きな人に思わせぶりな態度をとられたと分かった場合、どのような対処法をすればよいのでしょうか?
好きだからこそ相手にしないことです◎
相手にしてしまうとどんな人でも図に乗ってしまいます。
それよりも心から振り向いてもらえるよう磨くことが一番です♪
好きな人が思わせぶりな態度をしてくるまとめ
いかがでしたか?
好きな人が思わせぶりな態度をしてくるのは嬉しいのもありますが、同時に寂しいさを感じるものもあります。
都合のよい女性と思っているなら、こちらも思わせぶりな態度を仕掛ける!
自分に自信がないのなら、こちらから男性に弱い部分を見せる!
そもそも思わせぶりなんてしていないなら、他人との違いを確認する!
思わせぶりな態度を本気にして、傷つく前にしっかりと相手をよく観察して恋を楽しんでください(^^♪