「なんか寂しい」
「寂しくて気持ちが満たされない」
「寂しい時は何するといいの?」
こんなこと考えたことはありませんか。
寂しい時、1人でぼーっとしていれば、ますます寂しさを感じてしまいます。
よくありません。
では、寂しい時は何をするといいのか13個の対処法についてお伝えします。
Contents
なぜ寂しいと思うのか?
「寂しい」
多くの人が一度は抱いたことがある感情だと思います。
特に女性側に多いのではないでしょうか?
なぜ、人は寂しいと思うのか?
人は楽しい時を知っているからその時との落差がありすぎて寂しいと思ってしまいます。
彼氏と過ごす時間がすごく幸せだったり、友だちとの旅行がめちゃくちゃ楽しかったり。そういった時の自分の良い状態の気持ちを知っているからこそ1人っきりになった時にその時と比べてしまって「寂しい」と考えてしまいます。
でも、これは裏を返せばあなたが“愛情深い証拠”です。
淡白な人でしたら、一人っきりになっても寂しいと思いません。
また、自分だけの時間を楽しむことが苦手な人でもあると思います。が、自分だけの時間を楽しむことが出来れば、“寂しい”なんてことを考えている暇もなくなります。
そこで、“寂しい”と思った時に、元気が出るための11の対処法について次の章でお伝えします。
寂しい時は何する?元気が出るための対処法!
自分がしたいことを書き出してみる
「自分には趣味がない」と思っているかもしれません。
でも、一度【自分が好きなこと】【自分が行きたいところ】【自分がやってみたいこと】【自分が食べたいもの】どんな些細なことでも構いません。
考えて紙に書き出してみてください。
すると意外なところから自分の時間を楽しむ方法が見つかるかもしれません。
習い事を始めてみる
自分だけの時間を楽しむことが苦手な人は新しい場所に飛び込むのが苦手な人も多いです。
でも、勇気を出してなにか習い事を始めてみてはいかがですか?習い事はめっちゃ興味がある!ってものじゃなくても大丈夫です。
それよりも新しい環境に飛び込むということが大切です。新しい環境に飛び込むことで
映画やドラマを見る
気分転換に映画やドラマを見まくるのもおすすめです。自分が好きな俳優や女優さんが出てる作品、または自分が好きな原作などだったら見ていてもテンションがあがりますよね。
最近は動画配信サービスも豊富で自宅にいても動画を楽しむことが出来ます。
ちなみにU-NEXTだったら今はキャンペーンをやっていて31日間無料+600ポイントプレゼントでたくさんのドラマ、映画が見放題です。
こちら↓からお試し出来ます。
>>人気の映画・ドラマ・アニメが見放題!31日間無料トライアルはU-NEXT。
いろんなジャンルの本を読んでみる
たくさんの本を読むのもおすすめです。普段は読まないようなジャンルの本でもいざ読んでみると意外な発見があるかもしれません。ぜひ、挑戦してみてください!
ただし、当たり・外れはあるかもしれないので、本を買うのももったいないし地域の図書館を利用するのもひとつの手ですね。
1人カラオケをしてみる
1人カラオケは私もたまに行くんですが、めっちゃ気持ちいいです♡私の中ではこのカラオケと次に紹介する散歩は特におすすめです。
1人だと他の人の目を気にすることもないので、まだ歌えるかあまり自信がない歌もどんどん入れたり、立って大声で歌ったりもうかなりやりたい放題です。
最初は1人で行くの恥ずかしいなぁと思ってたんですが、いざ行ってみると他にもちょこちょこ1人で来ている人もいるのでもう今では1人で行っても人の目も気にならなくなりました。
散歩をしてみる
私はけっこう散歩が好きで家の周辺をよく歩いたりしています。普段、自転車や自動車でしか通らない場所も周りの景色を楽しみながらゆっくり歩いていると意外な発見があってけっこう楽しいです。「この家、立派だなー」とか「こんな抜け道があったんだ」とか。
普段運動不足でしたら、散歩をするだけでもいい運動になります。
まずは30分でもいいので家を周辺を散歩してみてはいかがですか?
ペットを飼う
またペットを飼うというのもひとつの手です。
ペットを飼うとあなたが世話をしなくてはいけません。世話をすることで自分が必要とされていると感じ、またペットに癒されることで寂しいという気持ちも吹き飛んでしまいます。
しかし、結婚適齢期のフリーな女性がペットを飼うことによって“寂しい”という気持ちがあまりにも吹っ切れてしまってずーっとペットさえいればいいや!ってなってしまってはそれで問題かもしれませんね(^_^;)
仕事に集中してみる
仕事に集中してみるというのも手ですね。
仕事に関する資格を取ってみたり、仕事関係の知識を深めるために勉強をしたり。自分自身のスキルアップにもなります。また、評価されると給料がアップすることもあるのでいいことづくしですね。
ひたすら掃除をしてみる
もう普段はやらないようなお風呂の天井や排水口の掃除など、大掃除気分で部屋中をピカピカにしてみてはいかがですか?
部屋の乱れは心の乱れともいいます。部屋が乱れている時は心も乱れている場合が多いです。部屋をきれいにすることで、心もすっきりして自分の方向性も見つかるかもしれません。
睡眠をたくさんとる
人が寂しいと考えてしまう時は起きている時に暇だからです。なので、思考停止になって寝てみるのもいいです。もしかしたら、幸せな夢を見て、心が満たされて目が覚めるかもしれません♡
また、睡眠をしっかり取ることで身体の疲れも取れます。
暇つぶしにマッチングアプリを利用する
いくつか自分1人で充実した時間を過ごす方法を紹介してきましたが、中には私には合わないという人もいるかもしれません。
やっぱり、誰かと触れ合いたい!という人におすすめなのはマッチングアプリです。
マッチングアプリと言えば、ペアーズなら知ってる!って人も多いかもしれませんが、ペアーズは真面目な出会いを求めている人が多いので、暇つぶしに利用するんだったらタップル誕生の方がおすすめです。
タップル誕生は利用している年齢層が若く、気軽なやりとりをやっている人も多いです。(ちなみにタップル誕生は年齢確認後に、年齢を変更することが出来、私もサバを読んでいます。笑)私の会社の同僚の男性もタップル誕生などいくつかのマッチングアプリを利用しているんですが、他のアプリと比べて女性から急にメールが来なくなるって人が多いみたいです(^_^;)
裏を返せばそれだけタップル誕生は暇つぶしで利用している女性が多いってことですね(笑)
「暇つぶし」そんな軽い気持ちでOKです。女性は無料で利用出来るのでぜひ一度試してみてください。
\こちらをクリック/
(18歳未満は登録禁止です)
