そう思っている人も多いのではないでしょうか?
でも、なかなか合コンをするきっかけがなかったりしますよね。
そこで今回は実際に警察官と合コンをした人のきっかけとおすすめの合コンサービスについて紹介します。
警察官と合コンをするきっかけ
友人2人との飲みに出かけた時に、近くに座っていた男性2人に声をかけられ一緒に飲むことになりました。
そのうちの1人と連絡先を交換し、後日お互いの友人を呼んでまた一緒に飲もうということになり女性3:男性3の合コンに。
最初に飲んだ時にはお互い職業を明確に確認していなくて、相手の職業も公務員、としか聞いていませんでした。
連絡先を交換した男性とやりとりするうちに「世間一般から見て安定した職業」「何かを守る仕事」「見れば職業が何だか誰にでもわかる制服を着る仕事」「特殊な車に乗る仕事」などヒントをもらい、警察官だとわかりました。
第一印象は清潔感があって、酔い方も泥酔ではなくお酒は弱い方、と言っていたのもあり無理な飲み方はしてませんでした。
こんな警察官と合コンをしました!
私と私の友人2人。
友人の職業は看護師とSE。
相手は最初に会った人と、その同僚、先輩の2人でした。
歳も自分と同じくらい(20代半ば)、先輩の方だけが30代前半くらいでした。
お店は相手が予約してくれていて、私たちも早めに着いたのですが、相手側も時間より早く来ていて待たされる事もなかったです。
さすが警察官だなぁ、きっちりしてるなぁと思った覚えがあります。
飲み会の間の会話は、警察官の仕事に関して「どうしてなりたいと思ったのか」「シフト制なのか」「夜勤はきついか」など、具体的な事件や事故については教えられないとの事でしたが、大変な仕事なんだね、と友達と話していました。
逆に私の友達も含めて女子3人も、比較的専門職についていたのでそれに対しての質問も多くされました。
警察官との合コン
私が以前飲みの場で知り合って連絡先を交換した人としばらくやりとりをしていた中で、同僚や友人で出会いを探してるという話になり、お互いの知人を呼んで飲み会をしようという事になりました。
相手が警察官という事もあり、声をかける人も同僚や先輩で同じ仕事をしているという事で、シフト上なかなか予定が合わず、私の方も皆専門職で土日休みと平日休みの両方がいてこちらもなかなか予定を合わせるのが大変でした。
結局どちらかが妥協しないと日程が合わせられないということになり、平日の仕事帰り、20時からスタートという事で決まりました。
お店は相手の方が予約してくれて、皆帰りが楽なようにと駅前付近で探してくれました。
事前に好きな食べ物や苦手な食べ物、飲めない人がいるかという事を聞いてくれていたのが好印象でした。
当日も待ち合わせより早く来ていて、飲み会が始まってからも「慣れていない」とは言いつつ自己紹介から話す話題、お酒がなくなりそうだと気付いて声かけてくれたり、とても良かったです。
後から聞くと、警察官はあまり出会いがないらしく、人によっては街コンや知人の合コンなどにも結構参加していると言っていました。
一次会で話が盛り上がったのもあり、二次会まで行ってその日は全員帰宅。
連絡先はグループLINEを作り、交換しました。
警察官合コンのその後
飲み会の際にグループLINEを使った事もあり、個人的に興味のある人とは個人でやりとりをしていたようです。
私ともう1人の友人はシフトや生活リズムが違うという事もあり、特にその後進展する事はありませんでした。
ですが、友人の1人が合コンに来た1人とその後2人で遊びに行ったり飲みに行ったりしていたようで、そのままお付き合いする事になりました。
そしてそのまま結婚し、今年元気な男の子を出産しています。
付き合う前の出会った頃から知っている身としては本当に嬉しいです。
結婚式で友人から「出会うきっかけをくれてありがとう」と言われたのがとても印象に残っています。
私が合コンで実践したことや失敗談
良かったなぁと思うことは「連絡先を聞かれたら素直に教える」という事。
出会ったその人に自分が興味がなくても今回私が経験したように、その人を通して出会える人の幅も広がります。
全然興味ない、好みじゃない人だったのしても「私の友達も今、彼氏がいなくて」「友達が失恋しちゃって出会い求めてるんだよね」と悪く言えば友達を使って、相手の友人を踏まえて新しい出会いが作れることもあります。
そのために、最初に相手の職業を聞いておくのは良いかもしれません。
その人自体に興味がなくても、職業が魅力的でその人の周りの人と出会えるチャンスにも繋がるかと思います。
失敗だったなと思うのは2:2の合コン。
人数が少ないので2択しか選択肢がない。
どちらかしかない。
友達とも被ってしまうかもしれない。
選択肢は多ければ多いほど良いと思うので、3人以上の合コンをおすすめしたいです。
