出会い

バイト先で恋愛がしたい!おすすめの出会いがあるバイト12選!

彼氏がほしいけど、大学には全然出会いがなかったー!!

バイトだったら出会いがあるかな?恋愛したいよー!

って思っている人はいませんか。

 

バイトは異性と出会うきっかけのひとつ。一緒に働いて一緒の目標に向かって頑張ることでお互いのことを深く知ることが出来、交際に発展したり、そのまま結婚する人も多いです。

でも、バイトによってはなかなか出会いがないものもあります。そこで、バイト先で恋愛がしたい!あなたにおすすめのバイトを12個紹介します。

バイト先で恋愛がしたい!おすすめのバイト12選

居酒屋

まずは、居酒屋です。居酒屋はビールや料理を運ぶだけではありません。料理を作ったり、注文をとる機械の操作を覚えたり。時には、酔っ払いの対応やクレームの処理だって。意外とやることが多いです。

また、ピーク時は非常に忙しく、臨機応変に対応することが求められます。

なので、居酒屋はコミュニケーションをとったり、人と関わることが好きな人が集まってきます。ということで、明るくて元気な人が多いです。

働いている人は大学生や20代前半のお酒が好きなひとが多く、よくみんなで飲みに行ったり、遊んだりしています。なので、仲良くなるチャンスはたくさんあります。

《居酒屋のバイトはこんな人におすすめ》

  • お酒が好きな人
  • 酔っ払いに絡まれても笑顔で対応出来る人
  • 社交的な人
  • 臨機応変に行動出来る人

コンビニ

コンビニは覚えることも簡単で、そこまで忙しくないので気軽に始めやすいバイトです。主な仕事は品出しとレジ打ち。

時間帯によって主婦やフリーターや学生などいろんな人が働いています。

コンビニは2人体制が多く、忙しい時はお互い助け合ったり、暇な時はお喋りをしたり。ともに協力し合うことで信頼関係も生まれ、仲良くなりやすいです。

 

また、従業員同士の恋愛以外にも、常連さんからご飯に誘われたりお客さんとの出会いもけっこうあります。

《コンビニのバイトはこんな人におすすめ》

  • 時給が安くてもいい
  • 愛想がいい

 

>>大学生が彼氏を作る15個のきっかけをまとめた記事はこちら

ファミレス

ファミレスも働いている年齢層は10、20代の学生と主婦の人に人気があります。時間帯は主婦は平日の昼間が多く、学生は平日の夜や週末が多いです。

週末の夜は非常に忙しく、臨機応変に動くことも求められます。みんなでピークを乗り越えた時の達成感は非常に気持ち良く、サークルのような感覚でプライベートも一緒に遊んだりしています。

《ファミレスのバイトはこんな人におすすめ》

  • 臨機応変に対応出来る人
  • 明るい人

カラオケ

カラオケの主な仕事は受付や調理接客。簡単な仕事が多いので気軽に始めやすいバイトのひとつです。

男女比率もけっこう一緒くらいで、お客さんが帰った後の部屋を二人で片付けている時にお喋りをして仲良くなるなんてことも。

また、お客さんからの電話がない時はバックヤードで会話を楽しんだり、そういったカラオケのバイトの自由な気風も仲間同士の距離感を縮めやすいポイントです。

《カラオケのバイトはこんな人におすすめ》

  • カラオケが好きな人
  • キビキビ動ける人
  • 声が大きい人

ファーストフード

ファーストフードも若い人たちがたくさん働いてします。マニュアルも完備されているので難しいことを覚える必要はありません。ただし、お客さんはあまり待ちたくない人が多いのでキビキビ動くことを要求されます。

なので、明るくハキハキした子がたくさん働いています。

《ファーストフードのバイトはこんな人におすすめ》

  • キビキビ動く人
  • お客様に「笑顔」を向けれる人

カフェ

お洒落なカフェってイケメン・美女ばかり働いているイメージですΣ(○´艸`○)また、制服も可愛いくて、店内も落ち着いた雰囲気なので心地よい空間でお仕事が出来ます。

お洒落な空間なので、身だしなみにもきちんと気を使って、落ち着いている人が多いです。

カフェ好きな人も多いので一緒にカフェ巡りなんてしたら楽しそうですね。

《カフェはこんな人におすすめ》

  • お洒落な人
  • 落ち着いている人
  • カフェが好きな人

アパレル関係

アパレル関係で働いている人も服が大好きでお洒落な人が多いです。また、お客さんに服を勧めたり接客もするので、営業力がある人が多いです。

服装のターゲット層によってバイトに来る人の年齢も異なるので同世代も集まりやすく、みんなで遊んだり和気あいあいとしています。

《アパレル関係はこんな人におすすめ》

  • 服に興味がある人
  • 営業力がある人

大型スーパー

意外なところで大型スーパーも出会いはあります。スーパーでしたら、女性はレジ打ち、男性は商品出しの仕事がメインです。

お客様相手の仕事なので、社交的な人が多いです。年齢層は幅広く、主婦から大学生や高校生までいます。仕事中はなかなか仲良くなるチャンスは少ないですが、まず世話焼きの主婦の人と仲良くなってその人にアシストしてもらって好きな子と仲良くなったって人もいるようです。

《大型スーパーはこんな人におすすめ》

  • 黙々と作業が出来る人
  • 空気が読める人
  • 愛想がいい人

ジム

ジムですと、受付やトレーナーのバイトがあります。年齢層も若く20代が多いです。

トレーナーをやっている男性はムキムキしてて、かっこいいですよね。

また、お客さんも普段から鍛えてて引き締まっている人も多いです。お客さんに指導しているうちにだんだん仲良くなって気になってきてなんてことも。ただし、あくまでも仕事は仕事です。『会員との恋愛禁止』を掲げているところもあるのでご注意を!

《ジムはこんな人におすすめ》

  • 体を動かすのが好きな人
  • ムキムキな人が好きな人

コンサートスタッフ

コンサートスタッフもおすすめです。コンサートスタッフとして参加している人はそのアーティストやジャンルが好きな人が多いです。なので、共通の趣味を持った人同士がいるので意気投合しやすいです。

コンサートスタッフというのはたくさんの人と対応していくので、積極的で明るい人が多いです。

が、難点はあまり募集がないこと。コンサートスタッフ派遣の会社に登録して、イベントが開催される時に働くといった感じです。なので、これを毎月の安定した収入源にするのは厳しいです。

《コンサートスタッフはこんな人におすすめ》

  • 音楽が好きな人
  • ワイワイ盛り上がるのが好きな人
  • 積極的に行動する人
  • がっつり稼がなくてもいい人

リゾートバイト

出会いがある率№1はリゾートバイトです。特に有名な観光地。出会いたい!遊びたい!若者たちが全国から集まってきます。

冬は長野のスキー場。夏は沖縄の海の家。この2つが定番です。普段では出来ない非日常だからこそ出会って一気に盛り上がってしまうことも。

ただし、難点なのはリゾートバイトが終わったら遠距離恋愛になる確率が高いこと。ひと夏のアバンチュールになるのか、それとも真実の愛となるのか。どちらにしても、いい思い出になると思います。

《リゾートバイトはこんな人におすすめ》

  • 行動的な人
  • 人見知りしない人

夜の仕事

最後にお金持ちの年上男性と出会いたいなら夜の仕事。

なかなか同世代と出会うことは難しいかもしれませんが、大人の男性と出会うことが出来ます。また、お金もがっぽり稼げます。

なので、夜の仕事に抵抗がないのならおすすめです。

《夜の仕事はこんな人におすすめ》

  • 夜の仕事に抵抗がない
  • 年上男性との出会いを求めている
  • お金をがっつり稼ぎたい
ABOUT ME
365LOVE編集部
365LOVE編集部
365LOVE編集部です。このサイトを通じて多くの人が幸せになってくれることを願っています!
最優秀マッチングアプリBest3
with
  • メンタリストDaiGo監修の性格診断あり
  • アプリの機能がシンプルで使いやすい
  • 男性の月額費用が安い
クロスミー
  • すれ違いを恋のきっかけにするアプリ
  • すれ違いを発生させない時間・場所も設定できる
  • 「今ひま」機能で当日デートも
ゼクシィ縁結び
  • 真剣な出会いを求めている人が多い
  • コンシェルジュがデート調整代行をしてくれる
  • AIがあなたの好みをどんどん学習するので理想の相手に出会いやすい

他にもアプリをチェックしたい人はこちら↓↓

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。