愛知県(名古屋)で消防士と出会いたい!!
そんなあなたには街コンがおすすめですよ。
実際に、街コンで消防士と出会った体験談を紹介するので
ぜひ、参考にしてください。
私が参加した街コン
彼氏と別れてからそんなに経っていなかったけれども、友達で行ってみたいという子がいたので行きました。
年が離れ過ぎていると話が合わないような気がして嫌だったので、20代限定にしました。
30近くの人が多かったです。
こんな街コンの流れでした
たしかチェーン店のカラオケが会場だったと思います。
ワンルームに人が20人ほど集まっていてから入ったので、部屋に入るのは勇気がいりました。
お金は指定口座に振り込んでから行きました。
人数が揃うと、司会進行が始まります。
わたしは友達とふたりで参加しました。
一人一人の座った席に紙とペンが置いてあり、自分の名前や趣味、職業、一言などといった欄があり記入します。
記入し終わると、前に座っている人と紙を交換してそれを見ながら話したり、世間話などをしました。
友達は隣に座っていて、友達も前の人と話していました。
話があまり続かなくなると、友達と友達の前の席の人と四人でも話したりしました。
10分ほどたつと司会の人に、前の人と連絡先を交換してくださいと言われ、前の人とLINE交換しました。
周りもみんなしていました。
その後、隣のテーブルの男性が自分のテーブルの前に座り、引き続き紙を交換し自己紹介から始まり、それを何回も繰り返し終わりました。
私が街コンで出会った消防士
わたしが知り合った消防士の人は、髪型は短髪で身長が高く目がぱっちりしている人でした。
わたしの一つ上の人で、話しやすい感じで世間話ばかりしていました。
全く出会いがなかったから街コンに参加してみた、と話していました。
見た目はタイプだとは思わなかったけれど、話していて落ち着く感じはありました。
わたしの話も、目を見てきちんと聞いてくれ嬉しかったのを覚えています。
短髪だったのもあり、チャラい感じの印象はありませんでした。
消防士と出会った街コンの結果
参加した街コンでは、多くの人とLINEを交換したので誰がどの人だったかわからなくなりました。
消防士の人から連絡がきて、よくLINEをしていました。
あちらからまた会いたいと言ってくれ、二人で初めて会いました。
その時は、わたしの家の近くまで迎えに来てくれドライブをしました。
ドライブしながらいろいろ話しましたが、ドキドキはしなかったです。
付き合うまでは行かずに連絡も取らなくなって終わりました。
私が街コンで実践したことや失敗談
参加するときの服装は、清楚めな格好をしていったのは良いと思います。
気合いを入れ過ぎた服装は、初対面の人にはひかれてしまうと思います。
また、一緒に参加した友達がとても目がぱっちりで可愛い子で男性陣からとても人気がありました。
可愛すぎる友達と行くと、男性陣は友達ばかりに目がいってしまうので、一緒に参加する友達は選んだ方がいいと思います。
わたしは人見知りする方ではないので、可愛らしい感じのことは何も言えませんでした。
一方で、友達は男ウケするようなことは詳しいのでそれを実践していました。
友達に、可愛い感じのことを言ったらいいと言われましたが、なかなか思ってもいないようなことは言えず、サバサバしたような感じになってしまいました。
恥ずかしいとは思いますが、相手と話す時は相手の目をみて話した方が相手もドキドキすると思います。
気になる人と連絡先を交換できたら、相手から来なくても自分から送った方が成功率は上がると思います。
