真剣な恋愛がしたい!
最近、マッチングアプリをよく聞くけど本当に出会えるの?
マッチングアプリってサクラばかりじゃないの?
マッチングアプリの種類が多すぎてどれがいいのか分からない
こんな疑問を抱いていませんか?
そこで、実際にこれだけのアプリを試した私がマッチングアプリについて詳しく解説するとともにジャンル別にアプリランキングを作成しました。
この中から【婚活】【恋活】向けで分けてアプリをそれぞれ紹介します。
すぐに読みたい人は気になる項目をクリック
さぁそれではいってみましょう。
Contents
ランキングを見る前にマッチングアプリを解説!
マッチングアプリを利用する人は年々増えてきていますが、まだアプリを利用したことがないって人もいるかと思います。
マッチングアプリ未経験者にとってはマッチングアプリを利用することに不安を抱えている人も少なくないと思います。
そこで、まずはランキングを紹介する前にマッチングアプリについて詳しく説明したいと思います。
>>早くマッチングアプリのランキングが知りたいよぉ~という人はこちらをクリック
マッチングアプリと出会い系はどう違うの?
こう考えている人も少なくないと思います。でも、実際は全く違うんですよ。
マッチングアプリと出会い系サイトの大きく異なる点が
- 利用する目的
- 運営の管理体制
です。
表で詳しく説明していきますね。
マッチングアプリ | 出会い系アプリ | |
目的 | 婚活・恋活 | セフレ・不倫・パパ活 |
料金体系 | 月額制 | メッセージ課金制 (1通〇円など) |
運営体制 | 24時間365日目視 | 放置状態 |
年齢確認 | あり | なし |
身分証明 | あり | なし |
既婚者 | NG | OK |
パパ活 | 少ない | 多い |
サクラ | いない | 多い |
男性 | 20~40代 コンパに来るような普通の男性 |
30~50代 ヤリモク・パパ活目的の男性 |
女性 | 20~40代 恋愛がしたい普通のOLや女子大生 |
お金が欲しい女子大生 寂しい人妻 |
マッチングアプリと出会い系アプリの大きな違いは運営体制とマッチングシステムです。
マッチングアプリを登録する際は年齢確認のために公的な身分証を提出しなければいけません。提出してもすぐに承認がおりる訳ではありません。きちんと目視確認が入り、OKですと承認となります。
また、年齢確認後もプロフィールの審査や1通目のメッセージの目視チェックなど細部に渡って監視をしています。
一方で出会い系サイトは年齢確認もなくメールアドレスさえ登録すればOKなところが多いです。なので、高校生や既婚者もたくさん登録しており、パパ活やセフレ探しの場となっています。
料金形態も大きく異なります。マッチングアプリですと定額制となっているので、メッセージのやりとりを何通やっても金額は一緒です。
出会い系サイトですと、1通〇円となっていますので、たくさんメッセージのやりとりをすると男性側は多くのお金がかかります。そうなると運営側は儲かるので女の子をサクラとして雇って男性とメッセージのやりとりをしているところも多いようです。
多くのマッチングアプリがFacebookと連動しているため、Facebookの交際ステータスが既婚者や交際中の場合はマッチングアプリに登録出来ない仕組みとなっています。
一方で出会い系サイトの場合は職業欄に人妻や専業主婦が選択出来るようになっており、もう既婚者も登録できる前提となっています。
出会い系サイトは誰でも簡単に登録できることからパパ活や不倫相手の定番の出会いの場となっています。実際にある県知事も出会い系サイトで女子大生と出会いパパ活を行っていました。
一方で、マッチングアプリは運営側もそういった出会い系サイトとは一線を画したいということで、24時間体制の監視を行ったり怪しい行動を取る人は徹底排除の姿勢で行っています。そのおかげでユーザーは安心して利用することが出来、実際にマッチングアプリを通じて恋人が出来たり、結婚した人もたくさんいます。
マッチングアプリはサクラや業者はいないの?
サクラも業者も基本的にいない主な理由は2つ。
まずは、運営側の24時間体制の目視での監視。不審な動きをする人は徹底的に監視をされ、強制退会させられることもあります。実際に不審な人を見つけたユーザーが通報したら、4時間後には退会させられていたなんて話も。
2つ目の理由は料金が定額であるということ。
出会い系サイトの場合でしたら、料金が1通〇円となっているので、男性がたくさんメールをすると運営側は非常に儲かります。なので、そのためにサクラを導入しています。
一方でマッチングアプリは何通やりとりを行っても料金は定額なので変わりません。なので、サクラを雇うメリットがないんです。だからいません。
しかし、ヤリモクやネットワーク系のビジネスに勧誘してくるような怪しい人はいます。そういった人とあまり深く関わらないように見極める方法もありますので、お伝えしますね。
危険な人物の見分け方は?
3通以内でlineへ誘導してくるなどすぐに距離を詰めてくる割には、自分の情報は一切開示しない人は非常に怪しいです。
また、業者の主な特徴は会話の流れが不自然です。理由はテンプレを使っているから。プロフィールでやたらとリア充アピールをしていたり、外部リンクへ誘導させる人も怪しいので気を付けましょう。
危険なマッチングアプリの見分け方は?
ネットを介して面識のない異性との交際の場を提供する場合は出会い系サイト規制法という法律で年齢確認をすることを義務づけられています。これは、18歳未満の児童の利用を防止するためです。
なので、年齢確認を行っているところはきちんとインターネット異性紹介事業として届出を提出し、なおかつ法令遵守をしているところです。
一方で、年齢確認を行っていないところはインターネット異性紹介事業の届出を出していないところが多く、届出を出していても法律を守っていなかったり、運営側が儲かればいい!というだけの違法地帯となっています。
さぁ、それではおすすめのランキングにいってみましょう♪
真剣な恋愛ができるマッチングアプリランキング
今回は、恋活と婚活の異なる目的別にランキングを作成しました。主なユーザー層と1ヶ月分の料金を紹介するとともに、今、恋活や婚活に向いているアプリをランキング形式でお伝えします。
【恋活編】 | |||
順位 | 主なユーザー層 | 料金 | DL |
1位 with ![]() |
♂ 20代前半 | 3,600円~ | ![]() |
♀ 20代中盤 | 無料 | ||
2位 ゼクシィ 恋結び ![]() |
♂ 20代中盤 | 3,900円~ | ![]() |
♀ 20代中盤 | 108円(初回のみ) | ||
3位 マッチ ブック ![]() |
♂ 20代前半 | 3,980円~ | ![]() |
♀ 20代中盤 | 無料 | ||
4位 タップル 誕生 ![]() |
♂ 20代前半 | 3,900円~ | ![]() |
♀ 20代前半 | 無料 | ||
5位 イヴイヴ ![]() |
♂ 20代後半 | 3,600円~ | ![]() |
♀ 20代前半 | 無料 | ||
【婚活編】 | |||
順位 | 主なユーザー層 | 料金 | DL |
1位 ゼクシィ 縁結び ![]() |
♂ 30代 | 4,298円~ | ![]() |
♀ 30代 | 4,298円~ | ||
2位 ペアーズ ![]() |
♂ アラサー世代 | 2,980円~ | ![]() |
♀ アラサー世代 | 無料 | ||
3位 マリッシュ ![]() |
♂ 30代 | 2,980円~ | ![]() |
♀ 30代 | 無料 | ||
4位 Pancy ![]() |
♂ 20代後半 | 3,900円~ | ![]() |
♀ 20代後半 | 無料 | ||
5位 ユー ブライド ![]() |
♂ アラフォー世代 | 3,980円~ | ![]() |
♀ アラフォー世代 | 3,980円~ |
料金はクレジットカードで1ヶ月課金した場合です。
恋活アプリランキング
【恋活アプリ】1位 with
with

運営会社 | 株式会社イグニス |
---|---|
会員数 | 73万人 |
主な年齢層 | 20-30代 |
男性料金 | 3,600円~ |
女性料金 | 0円~ |
(18歳未満は登録禁止です)
今、若い女の子を中心に大人気のwith。
このアプリは心理テストに答えていくと自分と相性がぴったり合う人を紹介してくれるんです。
心理テストは定期的に新しいものに変わるので、心理テストをするだけでも楽しいです。
他にもコミュニティがあるので、自分と同じ趣味を持つ人も探しやすいです。
また、会話に困らないように盛り上がる会話の話題もいくつか提供してくれます。なので、まだマッチングアプリに慣れてない人でも気軽に利用することが出来ます。
【こんな人がwithに向いています!】
- 占いが大好き
- 話題を提供するのが苦手
- 診断や自己分析が好き
向いている項目に一つでも当てはまったあなたはwithを試してみてください♪
【恋活アプリ】2位 ゼクシィ恋結び
ゼクシィ恋結び

運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
---|---|
会員数 | 52万人 |
主な年齢層 | 20-30代 |
男性料金 | 3,900円~ |
女性料金 | 0円(初回のみ108円) |
(18歳未満は登録禁止です)
ゼクシィ恋結びは名前の通り結婚情報誌ゼクシィのマッチングアプリです。ゼクシィは知っているという人もたくさんいて、ゼクシィ系列のアプリだったら!と始める人も多いです。
ゼクシィ恋結びで嬉しい機能が「つながりで探す」これは5km、25km、50km以内の距離が近い人を表示させる機能です。同じ県に住んでいても住んでいるのが端と端だったら会うのに3時間以上かかる場合だってありますよね。
この「つながりを探す」機能を利用すれば、本当にあなたの近くに住んでいる人を探すことが出来ます。なので、特に地方に住んでいる人にとってはありがたい機能だと思います。
【こんな人がゼクシィ恋結びに向いています!】
- 地方に住んでいる人
- 大手マッチングアプリを利用してうまくいかない人
- 付き合う上で距離を重視したい人
- 真剣に出会いを求めている人
向いている項目に一つでも当てはまったあなたはゼクシィ恋結びを試してみてください♪
>>ここをクリックして【ゼクシィ恋結び】の詳細をチェックしよう
【恋活アプリ】3位 マッチブック
マッチブック

運営会社 | 株式会社ニジボックス |
---|---|
会員数 | 累計1,400万人 |
主な年齢層 | 20代 |
男性料金 | 3,980円~ |
女性料金 | 0円 |
(18歳未満は登録禁止です)
マッチブックはリクルートの関連会社が運営しているアプリです。
ゼクシィ恋結びも同じリクルートの関連会社が運営しているアプリですが、どちらかと言えばマッチブックの方が若い利用者が多い感じです。
また、マッチブックには「ミス&ミスターが登録」ということで有名大学のミス&ミスター候補の人たちが100人登録しています。ぶっちゃけ、実際にミス&ミスターたちがアプリで活動しているかと言えば、微妙かもしれませんが、でもマッチブック利用者は他のアプリと比較しても美男美女が多いです。
【こんな人がマッチブックに向いています!】
- 20代の男女
- 美男美女に出会いあい
- 結婚はまだ全然意識していない
向いている項目に一つでも当てはまったあなたはマッチブックを試してみてください♪
>>ここをクリックして【マッチブック】の詳細をチェックしよう
=====================
>>4位以下の恋活アプリランキングはこちら
=====================
婚活アプリランキング
【婚活アプリ】1位 ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結び

運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
---|---|
会員数 | 50万人 |
主な年齢層 | 30-40代 |
男性料金 | 4,298円~ |
女性料金 | 4,298円~ |
(18歳未満は登録禁止です)
ゼクシィ縁結びも結婚情報誌ゼクシィのマッチングアプリです。ゼクシィ恋結びと比較してゼクシィ縁結びの方がより真剣に結婚を考えている人向けとなっています。
そのため、ゼクシィ縁結びは女性もメッセージのやりとりなどが有料となっています。女性が無料のマッチングアプリだと、少数派ですが暇つぶしで利用している女性もいます。一方で、ゼクシィ縁結びは女性も結婚願望がある人ばかりなので、男性からも結婚を見据えた交際に発展しやすい!と好評です。
また、女性側からしても婚活パーティーと一緒くらいの値段でパーティー以上にたくさん出会う事が出来るからゼクシィ縁結びの方がコスパがいい!と考えている人も多いです。
【こんな人がゼクシィ縁結びに向いています!】
- 真剣に出会いを考えている
- コンパや婚活パーティーに行ってもなかなかいい出会いがない
- 結婚願望が強い
向いている項目に一つでも当てはまったあなたはゼクシィ縁結びを試してみてください♪
>>ここをクリックして【ゼクシィ縁結び】の詳細をチェックしよう
【婚活アプリ】2位 ペアーズ
Pairs(ペアーズ)

運営会社 | 株式会社エウレカ |
---|---|
会員数 | 700万人 |
主な年齢層 | 20-40代 |
男性料金 | 2,980円~ |
女性料金 | 無料 |
(18歳未満は登録禁止です)
ペアーズは言わずと知れた有名どころのマッチングアプリですね。
やはり、他のアプリと比べても利用者数は圧倒的に多いです。また、まずはペアーズからやってみよう!という人が多いからか、若い人だけではなく40代、50代の人もちょこちょこ見かけます。
ペアーズの主な出会い機能はプロフィール検索とコミュニティ検索。コミュニティの数もかなり多く、マニアックなものまであります(笑)
【こんな人がペアーズに向いています!】
- マッチングアプリ初心者
- 地方に住んでいる
- マニアックな趣味・思考がある
- 定番アプリを利用したい
向いている項目に一つでも当てはまったあなたはペアーズを試してみてください♪
【婚活アプリ】3位 マリッシュ
マリッシュ

運営会社 | 株式会社マリッシュ |
---|---|
会員数 | 16万人 |
主な年齢層 | 30-50代 |
男性料金 | 2,980円~ |
女性料金 | 0円 |
(18歳未満は登録禁止です)
マリッシュは再婚者・シンパパ・シンママに手厚いマッチングアプリです。他もマッチングアプリと比較しても、経済的にあまり負担がない様にと価格も安く、さらに再婚者・シンパパ・シンママにはポイント増量など様々な特典があります。
また、他のアプリにはない機能として最近新しくできた「音声通話」が出来ます。これはマリッシュ内で電話をするのでお互い電話番号を教えあったりしなくてもいいですし、通話料無料です。
まだ、会った事がない人に電話番号を教えるのはちょっと抵抗がある人も多いと思いますし、なにより通話料無料というのが嬉しいですよね!
【こんな人がマリッシュに向いています!】
- 離婚歴がある
- 子どもがいる
- 相手が離婚歴があったり、子どもがいても気にしない
- 年上の相手と出会いたい
- 会う前に電話で話したい派
- 電話が好き
向いている項目に一つでも当てはまったあなたはマリッシュを試してみてください♪
=====================
>>4位以下の婚活アプリランキングはこちら
=====================
自分に合ったマッチングアプリを選ぼう
マッチングアプリについていろいろと紹介していますが、アプリによって、出会う方法や相手の探し方が異なります。なので、自分に合ったアプリを探すことが大切です。
自分に合ったアプリを探すために大切なことは以下の通りです。
- あなたが相手に求めることはなにか?
- あなたの目的は婚活・恋活どちらなのか?
- 自分が需要があるアプリを知る
ひとつずつ詳しく見ていきましょう。
あなたが重視すること
好みのタイプって色々とあると思うんですが、あなたは【相手の条件】を重視するのか、それとも【相手とのフィーリング】を大切にするのか?それによってアプリが異なります。
- お金を持っている人がいい
- イケメン・美人がいい
- 相手の年齢を重視する
- 車の有無が気になる
- 長男は絶対に嫌
- 学歴は気にしてしまう
- 相手の身長や体型を重視する
- 判断するのはまずはやり取りをしてから
- 占いや相性診断を信用しやすい
- 好きになった人がタイプ
- 共通の趣味の人と仲良くなりたい
- きちんと話してから判断したい
- 顔や体型はあまり気にしない
あなたはどっちのタイプですか?
自分がどっちのタイプか分かったら、以下の画像から自分に合ったアプリを探してみてください。
婚活?恋活?どちらが目的?
あなたが探しているのは恋人なのか?結婚相手なのか?この目的によってもアプリは異なります。
気軽な出会いを求めているアプリと結婚相手を求めているアプリではユーザーの質も全然違います。
分かりやすく言えば、コンパに行くか結婚相談所に登録するかと同じくらい違うんです。
真剣度が高く、マッチング数があまり多くないものほどより1対1で真剣に向き合うことが出来ます。一方で、マッチング数が多いものはいくらでも変わりはたくさんいるので、すぐに切られてしまう可能性もあります。
こんな風にユーザーの質を知ることで出会う相手をコントロールすることが出来ます。

自分のモテ層を知る
アプリによって利用している年齢層が大きく異なります。なので、自分のマッチング率を高めるためにも、なるべく自分の年代に合ったマッチングアプリを利用しましょう。
例えば、自分が39歳の女性だったとしましょう。20代がメインのアプリに登録してもライバルは20代女子なのでなかなか出会いは加速しません。39歳の女性でしたら、40代からモテるので、40代の男性が多く利用しているアプリを使う方が現実的でしょう。
だからこそ、女性は同世代~年上がいるアプリ、男性は同世代~年下がいるアプリを使う事が重要です。
また、マッチングアプリの性質上、会員数が多いアプリですとライバルが非常に多いです。さらに、イケメンや可愛い子にいいね!が集中しがちです。なので、イケメンや可愛い子以外ですと、マッチングしづらかったり、おこぼれを頂戴するようなのが現状です。
一方で、会員数が少ないアプリですと、その分ライバルも少なくいいね!ももらいやすいです。

こんな風にマッチングアプリにはそれぞれにいろんな特色があって、どれを選ぶかによってその後の出会いに大きく左右するので自分に合ったアプリを探すことが大切です。
早く彼氏・彼女が欲しいなら併用がおすすめ!
自分に合ったアプリを使う事が大事とお伝えしてきました。
ただ、マッチングアプリを利用しようと考えている多くの皆さんの最終的なゴールは「恋人を作ること」ですよね。
恋人作りの最短コースとなれば、【マッチングアプリの複数利用】が効率的です。
実際に恋人が出来るまでに使ったアプリの数をアンケートしてみたところ、約2.1個という結果が出ています。
では、どういう風に使い分けていけばいいのか詳しく解説していきます。
女性は1,2週間でローテーション
女性の場合は多くのアプリを無料で利用することが出来ます。もうやりたい放題ですね!
一気にアプリをダウンロードしてもいいんですが、おすすめは「登録時の新規会員アピール」をフル活用すること。登録して1週間ほどは新規会員として優先的に男性の目に留まりやすくなります。その分、いいね!もたくさんくるので、そこでそのアプリを利用している男性の質を見極めることが大切です。
なので、まずは1週間活用しましょう。ここでもっと出会いを探すのか、それとも新しいアプリに移行するのか決めましょう。
また、男性から「またコイツここにも登録しているよ!」と思われたくない人はアプリごとに写真を変更することで同一人物であることがバレにくくなります(笑)
男性の場合は1ヶ月でローテーション
男性の場合ですと、メッセージのやりとりをするためには最低でも1ヶ月の課金が必要となります。なので、1ヶ月ごとに乗り換えるのがいいですね。
1番おすすめなやり方はまずは4つほど無料会員で登録。あるだけいいね!を使いまくりまます。その中で、1番たくさんマッチングしたものに対して課金。そうしていくと、効率がいいです。

最初にいいね!を使い切ってしまいますが、いろんなアプリでイベントなどでいいね!を無料でもらうことでカバー出来ます。
また、1ヶ月前にマッチングした女性に対してメッセージなんて送りづらいなぁと思う人もいるかもしれません。でも、大丈夫です。送ってもそこそこ返事がきます。意外とタイミングが良かったりします。なぜなら、女性がマッチングする時ってまとめて数人にいいね!返しをしているので男性から一気にメッセージが来て薄い内容だったりすると返事がもらえない確率が高いです。
一方で、特に女性が多くの男性とやりとりしていない場合は暇だしとりあえず返事をしてみよう!って思う人が多いです。
なので、タイミングにはよりますが、試してみる価値はあります。
恋活アプリランキング
こちらではおすすめの恋活アプリの4位以降をご紹介します。
>>もう一度恋活アプリランキングを1位からチェックしたい人はこちらをクリック
【恋活アプリ】4位 タップル誕生
タップル誕生

運営会社 | 株式会社マッチングエージェント |
---|---|
会員数 | 200万人 |
主な年齢層 | 20-30代 |
男性料金 | 3,900円~ |
女性料金 | 0円 |
(18歳未満は登録禁止です)
このアプリは【趣味で繋がる恋活サービス】をキャッチフレーズに若い子を中心に利用者が増えています。
タップル誕生の主な特徴は2つ
- 趣味から異性を探すことができる
- おでかけ機能で気軽に遊びに行ける
とにかくタップル誕生の売りは気軽さ。
細かく条件指定して相手を探すというよりはなんか気が合いそうな感じだからやり取りしようよ!という感じです。
また、タップル誕生は他のアプリより《いいかも!》がたくさんあるので、体感的ですが、他のアプリより多く《いいかも!》をもらう感じがします。なので、マッチング率も非常に高いです。
ただし、気軽にマッチングしちゃうので、面倒くさくなってメールを送らない女性も多く、男性陣は返信率が低いと嘆いているみたいです(;´∀`)
【こんな人がタップル誕生に向いています!】
- 趣味などで気軽に出会いたい
- メールのやりとりよりもまずは会ってから
- とにかくたくさんの人と出会いたい
- 礼儀正しい人と出会いたい
- 他のアプリではなかなかマッチングがしない
- 若い男性と出会いたい
向いている項目に一つでも当てはまったあなたはタップル誕生を試してみてください♪
>>ここをクリックして【タップル誕生】の詳細をチェックしよう
【恋活アプリ】5位 イヴイヴ
イヴイヴ

運営会社 | 株式会社Market Drive |
---|---|
会員数 | 非公開 |
主な年齢層 | 20代 |
男性料金 | 3,600円~ |
女性料金 | 0円 |
(18歳未満は登録禁止です)
イヴイヴは完全審査制のマッチングアプリです。運営側と既存ユーザーが新規入会希望者を審査します。入会の賛成が過半数を超えた人のみが利用することが出来ます。なので、イヴイヴも他のアプリと比較して美男美女が多いのが特徴です。
また、イヴイヴには他にはない【プチ恋】機能があります。これは毎週金曜の21時ー24時限定で今すぐトーク出来る人を探せる企画です。なので、この時間帯はイヴイヴを利用する人が多く非常にマッチングしやすいです。
ただ、まだ全体的に登録者数が少なく普段の時でしたら地方の人はなかなか身近な人とは出会いづらいかもしれませんね。なので、特に地方の人にはサブアプリとして利用することをおすすめします。
【こんな人がイヴイヴに向いています!】
- 相手は見た目を重視する
- 都会に住んでいる
- 自分の客観的評価を知りたい
- 他にももっとアプリを利用したい
向いている項目に一つでも当てはまったあなたはイヴイヴを試してみてください♪
婚活アプリランキング
こちらではおすすめの婚活アプリの4位以降をご紹介します。
>>もう一度婚活アプリランキングを1位からチェックしたい人はこちらをクリック
【婚活アプリ】4位 pancy
pancy

運営会社 | 株式会社クト |
---|---|
会員数 | 非公開 |
主な年齢層 | 20代後半-30代 |
男性料金 | 3,900円 |
女性料金 | 0円 |
(18歳未満は登録禁止です)
パンシーは昔流行ったmixiの関連会社が運営しているアプリです。
パンシーの主な特徴は1,000万人の診断データに基づいた高精度な価値観診断によって自分に合った相手を紹介してくれます。
なので、見た目よりも相手との相性など中身で勝負することが出来ます。相手との相性が何%かで出てくるので相性が良い人には皆さん「いいね!」をしているようですよ。
【こんな人がパンシーに向いています!】
- 昔mixiを愛用していた
- 診断テストをけっこう信用する
- 見た目より中身の方が自信がある
向いている項目に一つでも当てはまったあなたはパンシーを試してみてください♪
【婚活アプリ】5位 ユーブライド
ユーブライド

運営会社 | 株式会社Diverse |
---|---|
会員数 | 累計160万人以上 |
主な年齢層 | 30-40代 |
男性料金 | 3,980円 |
女性料金 | 3,980円 |
(18歳未満は登録禁止です)
ユーブライドは東証一部上場の結婚相談所IBJの関連会社が運営している婚活サイトです。また、ユーブライドは婚活サイトとして20年以上の実績があり、その分会員さんもたくさんいます。
登録している会員さんも30代以上で結婚願望が強くまじめな人が多いのも特徴です。成婚率も非常に高く昨年は2,746名が結婚しました。これは日で換算すると1日4組が結婚しているということになります。
【こんな人がユーブライドに向いています!】
- 結婚願望が強い
- まじめな人と出会いたい
- 30代以上
向いている項目に一つでも当てはまったあなたはユーブライドを試してみてください♪
>>ここをクリックして【ユーブライド】の詳細をチェックしよう
マッチングアプリのQ&A
Q.マッチングアプリにはどんな男女がいるの?
実際のアンケートでも、マッチングアプリを始めた理由で一番多かったのが【恋人と別れて身近に出会いがないから】です。
また、マッチングアプリを実際に利用した人の声でよく聞くのが【意外と安全で普通の人が多かった】という声です。実際に登録してみると、コンパとかに行ったら普通にいそうな人たちがたくさん登録しています。
出会い系というダークなイメージを払拭するためにはまずは登録をして実際に自分の目で確認することがいいですね!
Q.マッチングアプリは本当に安全なの?
マッチングアプリは危険というイメージを持っている人も少なからずいるかと思いますが、マッチングアプリのみならず、ナンパや街コンなどで出会う相手もどういった相手かよく分からないと思います。
危険な目に遭わないために大切なことは自分の目でしっかり相手を見極めること。特にすぐに連絡交換をしたり、会ったりなんてことはしないほうがいいです。
きちんと正しく利用すれば、決して怖いものではありません。
Q.知り合いに遭遇することはないの?
同級生でもFacebookで繋がってない人でしたら、地元で同世代の相手を探すとたまに見つける場合もあります。出会いを求めているのはお互い様!ということでそっとしておきましょうΣ(○´艸`○)
でも、どうしても知り合いにバレたくないって場合は
- プロフィールをぼかす
- 顔写真を載せない
- 足跡がつかない非公開オプションを購入する
こういった対処法があります。
Q.マッチングアプリで彼氏・彼女が出来た人っているの?
実際にたくさんいます。
Twitter上でもこんなにも声があがっています。
昨日行った近所の飲み屋の22才女子店員さんが「今の彼氏はマッチングアプリで見つけました」って言ってた。
「今までは『リアルの友達→彼氏』だったんですけど、続かないこと多かったんで、最初から恋人として出会った方がいいのかと思ってアプリ試した」と。
凄い時代やなぁと思ってしまった。
— 薬剤師求人PRO💊ヤクプロ (@89314pro) July 13, 2018
旦那さんの会社ではマッチングアプリで彼氏彼女作った人が多いんだとか。時代!!
— 早蕨たまお@「プ女子日和」単行本よろしゅう (@tamaMax) July 11, 2018
彼氏彼女が出来やすいのはまじ。今マッチングアプリって普通になりつつあるらしいし軽い気持ちでやって見るのもありみたい
— あさひ (@asa_t32) July 11, 2018
こんな風に特に20代前半ではマッチングアプリが出会いの定番となりつつあります。そこに影響されて、マッチングアプリを利用する30代・40代も増えてきました。
Q.マッチングアプリで結婚した人はいるの?
実際に結婚した人もたくさんいます。
先月美容院でマッチングアプリで2組結婚したって話を聞いて驚愕したところ…ジェネレーションギャップ😱
— 🍄🚀みら🚀🍄 (@mirakirarin) July 13, 2018
婚活中の幼馴染がまたひとりペアーズ婚!🎉🎊👏👏👏👏❤️1個上の子やから私も来年の今頃までには、、まだ出会ってもないけど🤢最近婚活さぼってる😔😔初心に戻ってペアーズ登録するかな😔😔相談所は休会しよかな😔😔😔
— ハム🐷37w👧 (@ham_pigpig) July 17, 2018
会社の人たち、ペアーズ経由の人と付き合う事例めっちゃあるらしく何なら結婚してる人数人いた。すごいな皆さん
— ぎん (@da_san81) July 7, 2018
今では【ペアーズ婚】という言葉も生まれてきたほどマッチングアプリを通じて結婚している人も増えてきています。
真剣な恋愛がしたい!おすすめアプリランキングまとめ
アプリを使用することで出会いは一気に広がります。
なので、正直ひとつのアプリに執着するのはもったいないです。アプリも合う・合わないがあるのでいろいろ試して自分に合ったアプリをいくつか見つけてください。
【恋活】
1位【with】の公式サイトはこちら
2位【ゼクシィ恋結び】の公式サイトはこちら
3位【マッチブック】の公式サイトはこちら
4位【タップル誕生】の公式サイトはこちら
5位【イヴイヴ】の公式サイトはこちら
【婚活】
1位【ゼクシィ縁結び】の公式サイトはこちら
2位【ペアーズ】の公式サイトはこちら
3位【マリッシュ】の公式サイトはこちら
4位【Pancy】の公式サイトはこちら
5位【ユーブライド】の公式サイトはこちら